2013年5月1日

「ガリガリ君 キウイ」をさっそく食べてみた ヨーグルトのチョイ足しがオススメ!

えん食べの記事より
http://entabe.jp/news/article/1798

>ガリガリ君の新フレーバー「ガリガリ君 キウイ」
昨年夏に人気を博した「梨」から約1年、久しぶりのフルーツ系フレーバーの登場

>赤城乳業が今回発売する「ガリガリ君 キウイ」は、キウイ味のキャンディの中にキウイ味のカキ氷が入っています。
>また、通常のガリガリ君と比べてカキ氷の“氷”を細かくし、キウイの種の“シャリシャリとした食感”を表現、かなりこだわりが詰まっているとのこと。
>かつては「ゴールデンキウイ」味も販売されていたガリガリ君。
>酸味のある通常の「キウイ」の再現度も気になります。

>袋から出すとふわっとキウイの香り。
>早速ガリッと一口。キウイ果汁も配合されているということで、甘酸っぱいキウイ味が口の中に溶けだします。
> 普段より細かいかき氷部分は、舌の上でサラッと溶けて食べやすい気がします。
今回は、ガリガリ君、というよりはシャリシャリ君、という感じ

>さて、食べ進めていくうちに頭と口がキウイでいっぱいになってきました。
>そういえば、家ではヨーグルトにキウイが入って出てきたなぁ・・・と思い出したら無性に合わせてみたくなってしまったので、ヨーグルトをオン。
>流行りの“チョイ足し”というやつです。

>この“ヨーグルトチョイ足し”、これは予想以上に相性バツグン!
>甘酸っぱいキウイと、濃厚なヨーグルトの酸味がマッチし、税込62円のガリガリ君が一気にリッチなデザートに早変わりします。

>途中でアクセントが欲しくなったら“ヨーグルト”をオススメします。

----------------------------------------------------------------------------------------


私も買ってきました!が、まだ食べてませんw

梨味も美味しかったし、いつもより細かい氷でシャリシャリ感というところにさらに高まる期待!
こんなん絶対美味しいに決まってるやーん!

2013年4月28日

【食べてみた】 大幅リニューアル「ミスド」に大絶賛の声 「味全然ちがいます」「サクサク、ふわふわ」

J-CASTニュースの記事より
http://www.j-cast.com/2013/04/26174109.html?p=all

ミスタードーナツが油を新しくして、おいしくなったと話題になっている。

ドーナツを揚げるのにつかうオイル(フライオイル)を新しく変更したほか、グレーズは蜂蜜の風味が強くなり、オールドファッション、イーストリング、ポン・デ・リング、フレンチクルーラーの生地が新しくなったという。

すべてを一新するのは今回が42年ぶりとなるが、オイルだけは2007年にも変わっていた
>当時のオイルに含まれていた「トランス脂肪酸」が健康に悪影響を及ぼすとして、「低トランス脂肪酸オイル」に変更されたのだ。
>ミスドの広報担当者は「変更の前後で同じ味になるようにした」と話しているが、当時のネットでは「(油変更のせいで)おいしくなくなった」という声が散見された。

>そのため、2ちゃんねるなどやツイッターなどのインターネット上では今回のリニューアルにも不安視する人が多かった。
>変更前日の25日には、「食べ納め」と称してリニューアルする商品を買ってきたという書き込みも複数あった。

>ところが蓋を開けてみると、新商品を食べた人からの感想は、絶賛の嵐だ

2013年4月27日

【2chまとめ】 尖閣諸島をめぐる問題 日中の政治の動き、反日騒動・運動・デモまとめ


今回のまとめは、まとめ記事へのリンクのみです。
時系列順に並べています。

政治の動きや多人数での騒動を主にまとめ、
政治に直接関係の無い一個人の言動のみの内容のものは
ネタ性のあるもの以外は大方省いています。

随時更新します。

(リンクの切れていた記事がありましたので、
 リンクを外してタイトルだけ残しています)


2010年
尖閣諸島中国漁船衝突事件の詳細(wikipedia)

2011年
【領土問題】中国が尖閣40億円で買収計画 菅の外交無策で…領土が危ない

【日中関係】釣魚島(尖閣諸島)「中国固有の領土」 尖閣諸島沖漁船衝突事件「謝罪と賠償必要」…中国、外交白書で日本を非難




2012年4月
石原都知事、尖閣諸島は東京都が購入する 「どこの国が嫌がろうと、日本人が日本の国土を守るためだ」

【東京・尖閣購入】 石原都知事 「中国反発?…なぜ日本政府は中国の態度に反発しない」「中国の宣戦布告みたいな話。国はしっかりしろ」

【尖閣購入】 中国 “尖閣”に350億円提示! “地権者” 実弟が激白

石原氏、尖閣購入で寄付金を受け付け・・・中国人が対抗策を主張 「喜んで1カ月の給料を寄付するよ。東京を購入しよう」


2012年5月
尖閣購入寄付、7億突破!でも、買えない可能性…都議「購入反対」13人、「賛成」7人、「保留」100人以上


2012年6月
野田首相 「尖閣諸島に領有権は存在しない」


2012年7月
7日
【尖閣】地権者「国から買いたいという話がきたが、石原さんにしか売りませんから、安心してください」

9日
石原「尖閣に自衛隊配備を」 → 政府「そんなことしたら日本が紛争当事国になってしまう」

13日
中国高官 「もし日本が尖閣問題で挑発し続けるなら、一戦も辞さない」

【政治】野田総理、尖閣の上陸について東京都には認めない方針

【国際】 クリントン米国務長官 尖閣諸島(中国名:魚釣島)の資源の共同利用を呼びかける

17日
中国の偉いご先祖様が 「尖閣は琉球」 とはっきり書いた文書が見つかっちゃいました 

20日
政府「尖閣の国有化後、避難港・灯台を整備」

21日
【中国】「恩を仇で返す日本を制裁せよ」…尖閣問題、中国で論説

26日
中国共産党 「60年前に、尖閣諸島は日本のものだと証言しちゃった」 


2012年8月
2日
尖閣諸島地権者に「負債40億円」が発覚

15日
尖閣上陸の香港団体5人を逮捕

16日
中国政府、日本政府に「尖閣上陸の活動家14人の即時無条件釈放」要求

18日
【尖閣上陸】活動家は香港で英雄扱い ビジネスクラスでビフテキを食べる

19日

中国人「なぜ中国漁船は日本や韓国の領海で魚を獲るのか?」

【尖閣問題】「琉球を返せ、中国を統一しよう」 地図を広げて抗議-上海(画像あり)

中国の尖閣領有デモが暴徒化 日本車や日本料理店を破壊するも警察阻止せず (写真あり)

20日
【尖閣上陸】 田中ゆうたろう杉並区議「船から落ちてしまいまして、無我夢中で泳いだ先が魚釣島だった。運が良かった」

尖閣諸島に侵入した自称香港の活動家が中国の国旗を燃やしていた事が判明

「小日本は出ていけ!」 中国人5000人、深センの反日デモで日本車や日本料理店破壊…杭州でも3000人参加、20都市デモ

【やっぱり】 中国反日暴動 襲撃された日本料理店は中国人経営だったことが判明

23日
【社会】竹島・尖閣、国際法で解決…米、日本の方針支持

25日
石原都知事が2500トン級の海難救助船をチャーターし10月にも尖閣上陸する方針を発表「逮捕されるなら、それで結構」

26日
広東の企業幹部が「尖閣諸島は日本領土」、中国版ツイッターで発言、人民日報記事など証拠挙げ、賛同広がる

「ヒャッハー!日本車だ、ぶっ壊せー!!」 中国がとんでもないことに (画像有り)

27日
政府、尖閣国有化の交渉本格化 9月購入視野、地権者側も国有化に柔軟姿勢

28日
中国の北京で丹羽大使が乗った車が襲撃され、日の丸が奪われる

【尖閣】中国政府、対日3条件を策定「上陸させない、(資源・環境)調査をしない、開発しない」

29日
中国「どこからでも核ミサイルを発射できる」


2012年9月
3日
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」

5日
尖閣地権者「国と売買契約なんかしていない 誰だこんなガセネタ流してるのわ~~」

石原都知事 「中国が『日本政府が尖閣購入して何も建設しないなら、中国は口出ししない』と、内政干渉」…日本との密約暴露

8日
尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える

11日
【尖閣国有化】中国軍当局、報復を示唆「相応の措置を取る権利を留保する」

14日
尖閣諸島の中国船団、8隻大船団に増殖。うち3隻が領海侵犯

「中国全土が日本の誤った行動に憤りをたぎらせ…」中国政府が反日デモの一部を容認

中国外務省、国連・潘基文事務総長に「尖閣は中国のもの」資料を提出

最高裁のサイトが中国に乗っ取られてるwww

「お前は日本人か?」 中国で、日本人が襲われる事件続発

15日
【中国】日系スーパーや日本料理店に被害拡大…反日デモ

中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」

【中国暴動】ロレックスまで破壊

16日
中国で150人の若者が日系企業に侵入、被害総額は既に24億円
 (画像・動画あり)

中国、だんまり…破壊行為を一切報じず、反日デモは英文のみで報道

反日デモが反中国デモに変化!! ついに中国共産党が狙われ始める!!

【画像】 日本車を運転していた中国人、デモ隊に引きずり降ろされボコボコにされる→半身不随

中国メディア、反日デモの暴徒化を報じず…逆に「秩序ある抗議」「皆さんの協力に感謝する」などと報道

今回の反日デモがマジでやばい件 大手メディアが国民煽りまくり

中国の反日デモの被害写真まとめ 想像以上にヒドイ (画像あり)

17日
【反日デモ】 日本企業の被害「責任は日本が負うべき」…中国側

【画像】 中国漁船1000隻、尖閣海域へ (画像有り)

18日
政府、尖閣の監視を強化 防衛省、自衛艦を尖閣諸島に近い海域に移動させ始める

中国反日デモ隊、ついにマクドナルドを襲撃(イタリア領事館の公用車、香港企業も)

19日
【中国問題】 中国公安当局、反日デモ禁止に

21日
米国、中国に“尖閣は日米安保条約の適用範囲内。軍事的な衝突に発展すればアメリカも関与せざるをえない”と説明

【尖閣諸島】漁船の船主「中国当局が10万元くれるって言うから出航した」

22日
中国が尖閣諸島の山、川など26カ所に独自の名称をつけました

28日
中国外相、「日本は尖閣を盗んだ」と国連で演説

29日
「尖閣、日本が強奪」と全面広告 中国紙チャイナ・デーリーが米有力紙ワシントン・ポストなどに掲載


2012年10月
3日
ジャッキー・チェン「尖閣は中国のものだ。人の物を横取りした国に還すよう求めたい」

中国軍、日本の尖閣強奪へ11月攻撃も…「尖閣国有化は原爆投下と同じ。宣戦布告だ」

4日
米、沖縄返還協定調印直前に「尖閣諸島は日本に残存主権」が及ぶことを確認していた

中国 「米国と戦争する決意、米空母を粉微塵にしてみせる。米空母に弾道ミサイルをロック」

11日
反日暴動で日本車を破壊された43人に富豪が中国車の新車をプレゼント

12日
中国「就労や公演を目的としたビザは日本人には無期限で発給しない」 台湾楽団の日本人メンバーがビザを拒否される

中国経済、日系資本撤退で不良債権240兆円発生、表面化へ

16日
中国海軍の艦船6~7隻、尖閣諸島方面に航行…日本政府、対応急ぐ

【中国】「尖閣きっかけで戦争になったら、日本が勝つ」と言った男性、「中国が勝つ」派の友人に殺される

22日
【経済】リスクの代償払うのは?ユニクロ上海の「尖閣は中国領」張り紙


2012年11月
1日
自衛隊が尖閣に最強エリート部隊投入か「1人で歩兵200人分の戦闘力」

14日
日本企業が撤退した後の中国都市をご覧ください

30日
【脅しのつもりか】 中国「ハワイの領有権を主張することもできる」 米国「領有権問題は、合法な手段で解決されねばならない」


2012年12月
8日
中国 「助けて!反日デモしたら就職先が無くなった!!日本企業なしでは新卒の就職先もなし」

13日

【尖閣上空】 中国機が初の領空侵犯、自衛隊レーダーは捕捉出来ず


15日
【尖閣問題】 「中国人には意地がないのか」 日本車の販売回復に中国ネットユーザー激怒

27日
【中国】外交文書に「尖閣諸島」と日本名明記 「琉球(沖縄)の一部」と認識 初めて発見と時事通信




2013年1月
1日
中国船対応のため、海上保安庁の一部の巡視船は尖閣諸島沖で警戒に当たりながら年を越す

7日
中国監視船4隻、ことし初の領海侵入…尖閣沖合

9日
【尖閣】ほぼ毎日のように中国軍機が領空接近、ついに航空自衛隊の警告射撃を検討

14日
【尖閣問題】 中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ」

15日
【尖閣問題】 宮古島の下地島空港に戦闘機常駐 尖閣領空侵犯で防衛省検討

2013年2月
4日
尖閣諸島、日本領として世界遺産に登録へ 石垣市が政府に要請

6日
【尖閣】 射撃用レーダー照射は民主党政権の頃からあった。公表を避けてただけ

22日
【尖閣問題】中国が尖閣周辺にブイ設置 日中中間線の日本側 アンテナ多数、潜水艦把握狙う

2013年3月
5日
海上保安庁、尖閣監視へ退役海自護衛艦の転用検討

2013年4月
22日
尖閣付近無人島の所有者 中国との売買交渉中に殺害されていた

----------------------------------------------


直接関係無さそうなものや内容が重複しそうなもの、
政府関係者以外の個人的発言などは、ほぼ省きました。

全体的な流れを見ると、

今回発端となった大きな理由は、尖閣諸島の購入→国有化でしたね。

ここまでされて取られたのでは一方的な戦争に何も抵抗せず負けたのと同じなので、
政府には屈せず貫き通してもらいたいものです。
現地の日本関係者の方々は、中国国旗掲げて中国支持・中国万歳してこの窮地を乗り切るしかなさそうです。

これから来る大量の漁船とそれを守る名目の武装船を放置すれば、
竹島のように乗っ取られてしまうかもしれません。

私は、中国という国と、見境のない暴徒は蔑みますが、中国人を憎みたくはありません。
無差別に憎んだところで何の得にも何の解決にも繋がらないと思うからですが、
平和的な解決なんて出来る気がしません。
この後どうなってしまうんでしょうか。

一番良い展開は、
中国内部で政府を潰す動きに転換して、勝利してくれることでしょうか。
これが一番理想的で、中国のためにもなるのではと思います。
でも、今回暴走しているのは一人っ子政策で常識はずれに育った子等の、後先考えない自己中な暴走だそうですので、中国政府転覆は期待出来なさそうです。

中国が宣戦布告まがいの事を仕掛けるか、尖閣諸島へ軍隊が上陸するなどすれば、アメリカが出て来て戦争になるのでしょうか。
戦争になった場合、アメリカ側が勝って中国を民主主義国にしてくれれば、少しはまともな国になってくれるのかな、とかちょっと期待してしまいます。
戦争は無い方が良いんですけど・・・

日本から戦争を仕掛ける事はありえません。
軍隊も持たない日本から戦争を始めるくらいなら、血気盛んで優秀な軍隊をお持ちのアメリカさんが乗り出す方がまだ現実的です。

このまま暴動が鎮火してしまうのが一番最悪な展開な気がします
壊されるだけ壊されても、やはり大半の日本企業は中国から撤退しないのでしょうか。
もしそうなれば中国政府はこれからも調子に乗りそうですね。

この期に中国が真っ当な政治に少しでも近づける事を切に願っています。


1/21追記。
中国の尖閣への接近および侵入が止みませんね。
私たち一般人も、尖閣問題のことを忘れてしまってはいけません。
日本の出方をうかがっているだけだろうとは思いますが、もしかするとあわよくば竹島の韓国のように尖閣を占領してやろうと狙っているのかもしれません。
今まだ日本が中国に媚びる民主党政権のままだったら、今頃一部は取られていたかもしれません。

平和ボケしている日本ですが、戦争は他人事ではなく、日本でもいつ起こってしまうかもしれません。
牽制の姿勢を見せ続ける事は大変重要なことなので、日本政府は、中国に媚びずに頑張って欲しいものです。
自衛隊の皆様、警戒ご苦労様です。今後もしっかりよろしくお願いします。

日本はアメリカに媚びている、なんて言う人もおられますが、
アメリカと仲良くなければ、日本はとっくにどこかの国に占領されていたと思いますけどね。
アメリカって銃大国だったり自己中だったりと問題点も多い国ですが、とても頼れる国だと思います。

2013年4月25日

5年ぶりに復活!「モスの菜摘」を食べてみた レタスで挟んだハンバーガー

えん食べの記事より
http://entabe.jp/news/article/1743

>モスバーガーで5年ぶりに復活した「モスの菜摘」
バンズのかわりにレタスで具材をサンドした、衝撃のハンバーガーです。

>片手で手軽に食べることができるハンバーガーは、ファストフードの代名詞。
>しかしこの「モスの菜摘」、レタスではさんでいるため手で食べるのは大変そうだし、もはやハンバーガーなのかも分かりません

>オーダーしたのは、モスの菜摘「モス野菜 オーロラソース仕立て」と「テリヤキチキン」の2つ。

>ハンバーガーというよりは、やっぱりサラダみたい。


>まずは、「モス野菜 オーロラソース仕立て」から。

>レギュラーメニュー「モス野菜バーガー」の具材を大きなレタスではさんだ、まさに野菜づくしな一品です。
>なんと合計で 120g の生野菜を使っているとか。

>構造は、下から、大きなレタスのバンズ、ビーフパティ、オニオンスライス、オーロラソース、トマト、細切りレタス、オーロラソース、レタスのバンズ(公式 Web サイトより)。

手にとってみると、ひんやりと冷たいことにびっくり。

2013年4月22日

これは凄い!午後の紅茶のディズニーデザインには、恐ろしく手の込んだ秘密が隠されていた

らばQの記事より
http://labaq.com/archives/51787232.html (画像あり

>最近販売されている、ディズニーデザインの午後の紅茶のパッケージ
>何気なく手にとってイラストを見てみると…

>1ボトルにつき3点のイラストがあり、その絵の下には謎の番号が

>番号順にイラストを見てみると…あれっ!?これはもしかして…パラパラアニメ…!?


ストレートティーは60番まで、レモンティー、ミルクティーは18番までイラストがあるそうです。

↓ミッキーマウス(ストレートティー)


↓ドナルド・プーさんバージョン(ミルクティー・レモンティー)



----------------------------------------------------------------------------------------


ちょっと、これは凄い!気付かなかった!!

私はミルクティー派なのでドナルドしか選べないのが寂しいなぁ・・・って事くらいしか考えてなくて、
少しづつ違う絵があった事すら気にも留めてませんでしたよ。

これに感付いてた方は意外と居たかもしれないけど、
これを集めて撮影された、らばQのスタッフさんグッジョブです!
 

2013年4月21日

森永のチョコボールが飲み物に。「チョコボールドリンク」を飲んでみました(ピーナッツ味)【期間限定】

GIGAZINEの記事より
http://gigazine.net/news/20130410-chocoball-drink/ (画像あり)

>森永製菓の人気商品であるチョコボールのピーナッツ味が、「森永 チョコボールドリンク」というドリンクになって森永乳業より発売開始されました。

>実際に並べるとわかりますが、チョコボールのパッケージと非常に似ているため、紙パックドリンクの棚にこれが並んでいるとかなり目を引きます。

>原材料のチョコレートには、製菓用に使用される脂肪分の高いクーベルチュールチョコレートが使われています。

>グラスに注いで飲んでみるとピーナッツの風味がかなり抑えられており、チョコボールの味に近づけたというよりは紙パックのミルクココアやチョコレート飲料に非常に近い味になっています。
>なのでミルクココアやチョコレート飲料など甘めのドリンクが好きな人にはおすすめです。

>実際にチョコボールと食べ比べるとよくわかるのですが、チョコボールピーナッツ味の再現度はあまり高くありません
>ですが、飲み物としてはこの味の方が万人受けしそうです。

>なお、4月9日から6月までの期間限定販売となっており、近くのコンビニで買った際の価格は税込128円でした。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)

2013年4月18日

マクドナルド、車でポテトを食べるための「ポテトホルダー」をプレゼント 【数量限定】

ナリナリドットコムの記事より
http://www.narinari.com/Nd/20130421319.html (画像あり)

>マクドナルドは4月24日から、LサイズのドリンクとLサイズの「マックフライポテト」を含むバリューセット購入者に、「マックフライポテト」用のホルダー「ポテトホルダー」1個をプレゼントするキャンペーンを実施する。
>数量限定で、なくなり次第終了。

>「ポテトホルダー」は、「マックフライポテト」のパッケージでおなじみの赤を基調としたデザインで、車などのドリンクホルダーに挿して使うことができる。
>車内で「マックフライポテト」を食べるときに便利なグッズだ。

>実施エリアは全国のマクドナルド店舗 (一部店舗を除く)で、実施時間は朝マック販売店舗では午前10時30分~閉店まで、24時間営業店舗では午前5時00分からの朝マック時間帯以外。

>また、マクドナルド公式ツイッター上において、「ポテトホルダー」の新たな使い方を募集するキャンペーンも実施する。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)

2013年4月17日

11年間インスタントラーメンしか食べていない18歳少女の体年齢は80歳!?

pouch[ポーチ]の記事より
http://youpouch.com/2013/04/15/116058/

>Georgi Readmanさんは、イギリス・ワイト島に暮らす18歳の女の子。

>実はReadmanさん、8歳の時に深刻な食中毒を患って以来、インスタントラーメンしか受け付けない特異な体質になってしまっていたのです。
>これはいわば摂食障害の一種なのですが、このせいで、18歳の彼女の体年齢は驚きの80歳(!)になってしまったとのこと。

>鶏肉とジャガイモはごくごくたまに口にすることもあるそうですが、日常的ではありません。
>そのため彼女の1年間に摂取するインスタントラーメンの量は、長さにしてなんと48キロにも及ぶのだとか。

>しかもReadmanさんが口にすることができるのは、「固形の野菜類が一切入っていない」特定のインスタントラーメンのみ。
>もし少しでも入っていたら、それをよけない限り、彼女はラーメンを食べることができません。

2013年4月16日

「卵かけ御飯」が「絶対に危険な食べ物」に選ばれる=中国 【鳥インフル】

サーチナの記事より
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0415&f=national_0415_058.shtml

> 中国国内でH7N9型鳥インフルエンザウイルス感染拡大に対する危惧(きぐ)が高まっている。

> 中国サイト・99健康網は15日、
鳥インフルエンザ流行中に「格別に注意すべき食べ物」の例を挙げた。
>その中で、ティラミスやムース、マヨネーズ、石焼ビビンパなど生卵を使用する食品と並び、卵かけ御飯が紹介されたのだ。

> 記事は、「あつあつの白飯に生卵を割り落として醤油をかける。今は絶対に危険な食べ方」としたうえで、「生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ」と「代替案」まで出した。

> もともと鶏卵を生食する習慣は中国にはほとんどない。
>「卵かけ御飯」は普通食べないが、分かりやすい極端な例として取りあげたのだろう。
「卵かけ御飯」のうまさを知っていたら、「動物油脂かけ御飯」を代替案には持って来まい


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)

2013年4月14日

ユンケルが炭酸になった「スパークリングユンケル カロリーゼロ」を飲んでみた

ロケットニュース24の記事より
http://rocketnews24.com/2013/04/13/317063/ (画像あり)

>今回飲んでみたのはサトウ製薬の「スパークリングユンケル カロリーゼロ」だ!

>あのユンケルが炭酸に! イチローのCMでもおなじみの、あの「瓶」のユンケル黄帝液が、「缶」で賑わうエナジードリンク界に殴りこみをかけてきたということなのかーッ!! と、思ったが、実はエナジーの本場・海外では「スパークリングユンケル」が昔から売られていたもよう
>つまりエナジー逆輸入だ!

>しかしながら、今回発見したのは「カロリーゼロ」。
>栄養成分表にも「エネルギー:0Kcal」と書いてある。
>なお、カフェイン量は42mg。ローヤルゼリーエキスにガラナエキス、ナイアシンにコエンザイムQ10、ビタミンB2にビタミンB6、あとは3種のハーブなどが配合されている。

>でもって気になる味だが……なんというか薄味だ

2013年4月13日

新ウルトラヒーロー「ウルトラマンギンガ」登場!7月10日よりテレビ東京系で放送スタート!

円谷ステーションの記事より
http://m-78.jp/news/n-1783/



「ウルトラマンギンガ」ストーリー

>はるかな昔、宇宙の彼方で―
>闇の巨大な力により、すべてのウルトラ戦士と怪獣たちとが小さな人形に変えられてしまった。
>宇宙に散らばった人形たちのいくつかは、地球へも流星となって降りそそいでいた…

>時は流れ、現代。選ばれた運命の少年・礼堂ヒカルは、不思議な「ギンガスパーク」を手に入れる。
>それこそが小さな人形となった怪獣やウルトラ戦士たちを再び巨大な姿へと戻すことの出来る神秘のアイテムだったのだ。
>時を同じくしてあらわれる凶悪な怪獣や宇宙人!巨大な闇の力が動き始めていた。

すき家、焼きそばを牛丼に乗せた「やきそば牛丼」を食べてみた!

Narinari.comの記事より
http://www.narinari.com/Nd/20130421201.html (画像あり)

>牛丼チェーンのすき家は4月12日午前9時から、期間限定で「やきそば牛丼」を発売する。
>価格は並が390円お子様やきそばが200円(いずれも税込み)。

「やきそば牛丼」は、大人から子どもまで、みんなが大好きな“ソースやきそば”と“牛丼”を合体させた商品
>どちらも紅しょうがとの相性ばっちりなのが特長だ。

>また、すき家オリジナルの秘伝のソースは、牛丼によく合うよう甘口に仕上げており、この秘伝のソースをかけると、どんぶり全体にソースが染み渡り、さらに濃厚な味わいが楽めるよう工夫が凝らされている。

>3月末に一部店舗で先行販売され、まだ正式発表前ながらネットで大きな話題となっていた。


えん食べの記事より
http://entabe.jp/news/article/1671

>期間限定「やきそば牛丼」。
>これは、B 級グルメをテーマにした映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B 級グルメサバイバル!!』とのコラボで生まれたメニューだそうです。

>しんちゃんとのコラボということで、店内にはファミリー客が多いのではないかと読んでいたのですが、予想はまったくはずれました。
>むしろ、いつもよりも男性客比率が高まっています。
>そしてなんと、そのほとんどが「やきそば牛丼」を食べていたのです。


>やきそば牛丼のルックスを一言で説明すると、「どんぶりに入った焼きそば」です。
>牛丼には見えません。

>やきそば牛丼内の焼きそば比率は、想像以上に高めでした。


>まずは、焼きそばをおかずにしてご飯を食べてみます

【まとめ】 神戸大学生らがUSJで迷惑行為 身を乗り出し運行休止、ボート転覆させ謝罪要求など…

FNNニュースの記事より
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243755.html

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、神戸大学の男子学生が、わざとボートを転覆させるなどの迷惑行為を繰り返していたことがわかった。
>大学は9日、会見を開き、学生を処分する方針を明らかにした。

>アトラクションに乗りながら、上半身裸で腕組み。
>悪びれた様子もなく、写真に納まる若者たち。

>迷惑行為は、これだけではなかった。
>2人乗りボートでチューブを滑り降りるウオータースライダーのボートをわざと転覆させたり、わざわざ危険な姿勢をとって、アトラクションの運行を停止させるなどの行為を繰り返していたという。

>今回の問題が発覚したきっかけは、19歳の学生のツイッターだった。
>この学生は、あきれた迷惑行為を「偉業」と書き込み、自ら写真などを投稿していた

2013年4月12日

「昨日の1時頃コンビニにいたな」「ファミレスで何食べたんだ」 社員をアプリで監視、サボりの抑止力に

YOMIURI ONLINEの記事より
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130409-OYT1T00358.htm

>スマートフォンに位置情報アプリを入れて営業マンの回り先を調べたり、生体認証で出退勤を確認したり――。
>IT技術の発達で、会社が従業員の行動を簡単かつ正確に管理できる時代になった。

「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」
>「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」


>セルフ式ガソリンスタンドを管理する東京都内の会社役員(28)は時々、社員にこんな風に話しかける。

>同社は今年1月、外回りの社員20人にスマートフォン(スマホ)を支給。
>スマホには、全地球測位システム(GPS)を使って位置情報を指定の端末に送信するアプリが入っている。
会社のパソコンを開けば、それぞれの社員が何時にどこにいるか、建物名まで地図で確認できるのだ。

>同社では自宅から現場に向かい、直接帰宅する社員が多く、これまで勤務状況の把握は自己申告に頼ってきた。
>「当初は反発もあったが、最近は慣れたようだ」と役員。
>アプリ代は1人わずか月1000円。「サボりの抑止力になる」とメリットを強調する。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)

2013年4月11日

発酵食品の奇跡のコラボ・・・「レアチーズキムチ納豆ラーメン」萌えキャラバナーで販売中 【岩手】

えん食べの記事より
http://entabe.jp/news/article/1628

>岩手のラーメン店 柳家の人気メニュー「レアチーズキムチ納豆らーめん」をお土産用に仕上げた商品が、amazon などの通販サイトで販売されている。
価格は1,200円

>この商品は、ウマ辛なキムチ納豆スープにレアチーズを混ぜ込むことで、まろやかで濃厚なスープに仕上げたラーメン
>高タンパクの小麦を麺にすることで、乾麺でありながらも“生麺に負けず劣らずのもちもちで、腰のある食感”を楽しめるそうだ。

>また、“MADE IN IWATE”にもこだわりをもっており、商品に携わったのは全て岩手県の業者とのこと。

>なお、商品の売上げのうち3円が「いわて学び希望基金」へ寄付される。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)

2013年4月10日

“一人ぼっち”は日に15本喫煙するのと同じくらい健康に悪い 最大で26%も高い死亡率

Peachyの記事より
http://news.livedoor.com/article/detail/7574536/

>人と人との結びつきが希薄になったと言われる現代。
>「孤独のもたらす健康リスク」についての研究が、近年盛んに行われるようになっています。
>例えば2010年には、「行き過ぎた孤独は日に15本喫煙するのと同じくらい危険」という研究結果も

>「独りが好きな自分には関係ない」と安心している方も、今回お届けする話題は他人ごとではないかもしれません。
最新の研究で「社会的ネットワークが減ると、孤独を気にしない人でも死に至りやすい」という統計結果が出されたのです。


>研究報告を行ったのは、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの疫学研究チーム。
>2004~5年にかけて、6500人の「50歳以上の男女」を対象に、孤独度を測るアンケートを実施。
>家族や友人との接触度や、地域の集まりへの参加具合を観察したうえで、その後およそ8年もの間、各人の健康状態を追跡しました。

ミスタードーナツ、42年ぶりに商品を大幅に見直し。生地や調理に使う油等を変更 26日から 【ミスド】

47NEWSの記事より
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040901002012.html (比較写真あり)

>ミスタードーナツの生地や調理に使う油を変更し、ドーナツ本来の味が引き立つように商品を刷新すると発表した。
>原材料などの大幅な見直しは1971年の日本出店から初めて
42年ぶりの商品刷新となる。

> ミスタードーナツの売り上げが伸び悩む中、洋菓子の品ぞろえを充実させるコンビニエンスストアに対抗するのが狙い。
商品の価格は変更せず、26日から店頭に並べる

>定番商品のオールドファッションは、生地に使う小麦粉や砂糖の配合を変え、食感を改めた
ハニーディップの表面に使う蜂蜜の甘みを濃厚にする。


Narinari.comの記事より
http://www.narinari.com/Nd/20130421226.html (画像あり)

>ミスタードーナツは、ドーナツの風味をさらに高めるフライオイルを導入
>グレーズ、ドーナツの生地をリニューアルした商品を4月26日より発売する。

>ドーナツ全品が対象となるフライオイルは、ドーナツの風味やおいしさに大きく影響し、ドーナツの命といっても過言ではない主力の原材料。
>2007年に低トランス脂肪酸オイルを導入しているが、今回はトランス脂肪酸の量を低減しながら、風味を向上させる新フライオイルを開発した。

【食べてみた】 ローソンが「プレミアム 四角いプリンケーキ」発売 スポンジの中にとろとろのプリン

narinari.comの記事より
http://www.narinari.com/Nd/20130421182.html (画像あり)

>ローソンは4月9日、オリジナルスイーツブランド「Uchi Cafe SWEETS」から、しっとりとしたスポンジと、とろとろに仕上げたプリンを合わせて楽しむ「プレミアム 四角いプリンのケーキ」を発売する。
価格は150円(税込み)

>しっとりとしたスポンジを器に見立て、立方体のプリンのケーキに仕上げた。

>「プレミアムロールケーキ」に使用している“宝笠印”ブランドの小麦粉を使ってしっとり仕上げたスポンジの中に、オーブンで焼いた後、ミキサーで攪拌してとろとろに仕上げたプリンをたっぷり絞っている
>プリン、スポンジともに自然な甘さで、底に敷いたほろ苦いカラメルムースと合わせてあっさりと食べられる一品だ。

2013年4月8日

2人ともウェディングドレス ディズニーシーで美女カップルが結婚式 【レズビアン】

朝日新聞デジタルの記事より
http://www.asahi.com/national/update/0407/OSK201304060139.html (画像あり)

> 「ミッキーが来てくれて、みんながおめでとうと言ってくれた。本当に素晴らしい一日でした」。
>3月のある日、東京ディズニーシーで結婚式を挙げた東(ひがし)さん(28)はそう振り返る。
>お相手は会社員のひろこさん(35)。
>2人はともにウエディングドレス姿で、女性同士による結婚式は東京ディズニーリゾートでは初めてのことだった

> 東さんとひろこさんはレズビアン(女性同性愛者)。
>東さんは同性愛や性同一障害など性的マイノリティー(少数者)のための交流団体の代表も務める。

> ディズニーリゾートでの結婚式という新サービスが発表されたのは昨年3月。
>東さんはすぐに問い合わせたが、最初の答えは「片方がタキシード姿などで、男女のカップルに見えるなら可能」。
>東さんもひろこさんも、ふだん男装をしているわけではない。

> 「男の格好ならいい、というのでは結局、同性婚を認めてないということ」
落胆した東さんがツイッターでつぶやくと、多くの反響があった
>1週間後、米国のディズニー本社に照会したと改めて連絡があり、ウエディングドレス姿同士での挙式が認められた。

2013年4月7日

【動画あり】 関東圏フジテレビで放送された『ボカロ歌謡祭2013(春)』のまとめ

とれたてフジテレビの記事
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2013/s/130402-s020.html

> フジテレビならびに、株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、ネットとテレビの更なる連携強化を図り、初めてのコラボレーションとなる番組『ボーカロイド歌謡祭2013(春)~初音ミクから生まれた新たな音楽の世界~』を制作

>MCに吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)、アシスタントにフジテレビデジタルアナウンサー「杏梨ルネ」を起用し、現在のボーカロイド音楽シーンをフジテレビ独自の視線で切り取った、地上波放送では初めてのボーカロイドに特化した1時間の音楽番組になります。

ボーカロイドとアーティストのコラボや、
3Dのボーカロイド達がステージで歌って踊る映像も見どころです。


2012年下半期VOCALOIDランキング、TOP20 (ニコニコ動画)

1位 チルドレンレコード  IA / じん(自然の敵P)
2位 いーあるふぁんくらぶ  GUMI・鏡音リン / みきとP
3位 脳漿炸裂ガール  初音ミク・GUMI / れるりり
4位 カミサマネジマキ  GUMI / kemu
5位 千本桜  初音ミク / 黒うさ
6位 永遠に幸せになる方法、見つけました。  初音ミク / うたたP
7位 ODDS&ENDS  初音ミク / ryo(supercell))
8位 こちら、幸福安心委員会です  初音ミク / うたたP
9位 39  初音ミク / sasakure.UK & DECO*27
10位 六兆年と一夜物語  IA / kemu

2013年4月5日

マクドナルド、満を持して「チキンてりたま」発売決定!事前テストで最も美味しいと評価された、てりやき最終形態

yahoo!ニュースの記事より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000086-mycomj-life

>日本マクドナルドは4月5日、「てりたま」シリーズの新メニュー「チキンてりたま」(340円~380円)を全国の「マクドナルド」店舗にて発売する。

販売期間は、本日5日から4月下旬まで。

>同商品は、1996年の初登場以来、春の定番メニューとして期間限定販売されている「てりたま」シリーズの新商品。
ジューシーなとりモモ肉としょうが風味のてりやきソース、ぷるぷるとしたたまごの組み合わせとなっている。

>同社マーケティング本部メニューマネジメント部の蕗澤拓氏が「『てりやきマックバーガー』の最終進化系です。てりやきマックバーガーから『てりたま』『てりやきチキンフィレオ』が生まれ、今回それがさらに進化して『チキンてりたま』になりました。定番商品のいいとこ取りをした全く新しい商品です」と話した。
>一般の人を対象に事前実施した商品テストで、2006年以降に発売された期間限定商品の中で「最もおいしい」という評価を得たとのこと。


なお、4月26日~5月6日のゴールデンウィーク期間にはさらに新バーガー2品が登場予定。

【画像】 女子高生の「マカンコウサッポウ」が海外に派生!「ダースベイダーごっこ」で遊ぶ外国人たち

らばQの記事より
http://labaq.com/archives/51785698.html
画像はこちらのサイトにあります

>日本の女子高生がドラゴンボールごっこをしている画像「マカンコウサッポウ」がTwitterで人気を呼び、海外メディアで報じられるにまで波及しています。

・・・と言っても、ドラゴンボールの「魔貫光殺砲」とは全然違うものになっちゃってるんですが。
(マカンコウサッポウを知らない人はまずこちらをどうぞ)(痛いニュースの記事)

>海外でも真似をする人が続出しているようですが、それをさらにアレンジした「ダースベイダー版」も新たに生み出されていました。

>「暗黒面に堕ちたフォースごっこ」をしている写真をご覧ください。

2013年4月4日

5日で不登校になった女生徒と母親がいじめを訴え告訴→不起訴に対しブログで実名晒し学校が告訴返し

YOMIURI ONLINEの記事より
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130404-OYT1T01009.htm?from=ranking

> 兵庫県内の私立高校を自主退学した女子生徒が「いじめを受けた」として同級生や担任を傷害容疑で告訴したのに対し、同高が
>生徒の母親を名誉毀損(きそん)容疑で告訴していることがわかった。

> 今回の告訴の応酬に、専門家からは「教育的な解決方法はなかったか」と、双方に冷静な対応を求める声が上がっている。

> 同高や母親によると、生徒は昨年4月に入学し、5日間通学した後、不登校になり翌5月に退学。その後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された

> 生徒と母親はこの5日間に同級生から嘲笑されたり、足をかけて転倒させられ、けがをさせられたりしたと主張
>5月に同級生1人、8月には、いじめを訴えたのに適切に対応せず精神的傷害を負わされたとして担任の女性教諭いずれも傷害容疑で県警に告訴した。

> 県警は、同級生7人と担任から事情を聞いたが、目撃証言はなかったという。
>神戸地検は7月以降、犯罪の嫌疑がないとして同級生を家裁送致せずに捜査を終え、担任も不起訴にした

> これに対し、母親は7~9月、インターネットのブログで校名や担任の実名を挙げ、「警察に嘘(うそ)をつき、いじめを隠蔽した」などと記載
>同高が同11月下旬、母親を名誉毀損容疑で告訴した。

> 県警は自宅を捜索し、パソコンを押収するなど捜査を続けている。

> さらに、生徒は12月、同高を運営する学校法人に300万円の損害賠償を求めて神戸地裁に提訴した。

自民党総務会長・野田聖子氏 「新入社員を雇うときに4割は女性社員にするという法律を作ればいい」 【男女差別】

Yahoo!ニュースの記事より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000009-asahi-pol

野田聖子さんの、都内での講演にて。
自民党総務会長という肩書きに相応しくない発言が話題になっています。


> 国が数値目標を決めて、例えば新入社員を雇うときに4割は女性社員にするという法律を作れば、文句はあるだろうけど流れができる

>国がセットしてあげて、命令にするのか、4割雇ったところには税制優遇するのか。
>そういうことをやらないと日本の大企業は動かしにくい。
>(女性の参加について一定の数値の枠を定める)クオータ制はいずれ検討してほしい。


このニュースに対し、ネットでは

2013年4月3日

【画像】 プロのキャラデザイナーが考案したという焼津商工会の「萌え系」キャラが酷すぎると話題に

静岡新聞の記事より
http://www.at-s.com/news/detail/618037688.html (画像あり)

> 焼津商工会議所は運営する特産品ショッピングサイト「焼津うめぇもん市場」のシンボルキャラクターを作成した。
>アクセス数が伸び悩む同サイトの「起爆剤に」と“採用”したのは、漁師町・焼津のイメージとはやや懸け離れた「萌え系」の女の子

> キャラクターは焼津市に住む小学6年生の設定。
趣味は漁師の祖父から教わった魚釣りと焼津神社の荒祭りへの参加、好きな風景は「親水広場『ふぃしゅーな』(焼津新港)からの富士山」とあくまで焼津にこだわった。

> デザインはプロのキャラクターデザイナーが考案した
>「港や市場で遊んでいる女の子をイメージにした」(同商議所担当者)という。

> 同商議所がこのような「萌え系」キャラを作成した背景には、同サイトの利用の落ち込みがある。
>サイトへのアクセス数は10年度は1万7280件、11年度は1万1050件、12年度は7394件(2月末現在)とこの3年で約半分にまで減少した。
> そんな中「少しでも目を引きたい」と考えたのが今回のキャラクター。
>同商議所の担当者は「子供や若い人にも興味を持ってサイトを見てほしい。商品の認知度も上げていきたい」と活躍に期待を寄せている。

中国、2010年に大気汚染が原因の死亡者が全体の15%も居た・・・じゃあ今年はもっと?

47NEWSの記事より
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040201002385.html

> 2日付の中国紙、21世紀経済報道によると、中国で2010年に大気汚染が原因で健康を損ない死亡した人は123万4千人で、中国全体の死者の約15%を占めた。
>清華大で先月31日に開催された研究会で明らかにされた。

> 専門家によると、呼吸するたびに微小粒子状物質「PM2・5」などの汚染物質が血液に流入するため、呼吸器系にとどまらず、脳や心臓の疾患も増加するという。

> また、全人口の5割弱の約6億人が影響を受けた昨年末から今年初めにかけては、大気汚染に関わる発病率が例年と比較して20~30%増加した。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)

2013年4月2日

コンピューターで描いた立体に触れて動かせる新技術を開発

ギズモード・ジャパンの記事より
http://www.gizmodo.jp/2013/03/mit_9.html

>コンピューターで描いた立体に「触れる」ことができる新技術
>建築をはじめ、様々な分野での活用が期待されています。

>まるで映画の世界のように、パソコンで描いた3Dオブジェクトをあたかも本当に存在するかのように扱うことの出来る技術がマサチューセッツ工科大学の科学者によって開発されました。
>透明なLEDディスプレイに「眼と手の動きを追いかける」マルチプル・カメラを組み合わせることで、利用者は3Dグラフィックに「触れる」ことができるようになります。

>デモ動画を見てみると、ディスプレイの後ろに映しだされたアイコンやタブをタッチして操作する様子が記録されています。
>3Dオブジェクトをタッチパネルのように扱うことで、作業時間の大幅な短縮やより詳細な描写・設計が可能になるそうです。

2013年4月1日

110番通報の8割が「くだらない内容」 増加する過敏通報、オタクっぽいだけで不審者扱い

livedoorニュースの記事より
http://news.livedoor.com/article/detail/7550437/

>道を聞く、目が合う、自転車で追い抜く……ごく普通の行動が通報され、警察の安全情報に掲載されてしまう事態が昨今、多発している。

> 凶悪事件が多発している昨今、子供が被害に遭う前に犯罪の芽を潰しておきたい親心は理解できる。
>だが、「毎日似たような服を着て同じ時間にきっかり帰ってくる30代後半ぐらいの隣の男性。しかし、ある日いつもの時間を大幅に過ぎて帰ってきたので通報しました」(男性・44歳)という言い分は謎である。
>「だって、いつもと違うのは怪しいに決まってる。自宅に引きずり込み殺害、みたいなことがなきにしもあらずでしょ」

>また、ある男性は「同じパチンコ台に昨日から10万円以上をつぎ込んでいるのにまったく当たらない。遠隔操作ではないのか?」と通報。
>その他、「雑誌で見た○○ちゃんが在籍していなかった。悪質風俗店だ」、「道に牛糞が落ちている」として通報する事例も……。

某警察官はこう語る。

2013年3月31日

ホリエモン、北海道でロケット発射実験するも爆発失敗 「私がきたら成功しない、ジンクス更新中」

北海道新聞の記事より
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/video/?c=news&v=446867589002 (動画あり)

> 堀江貴文元社長が創業した事業会社SNS(東京)は29日、十勝管内大樹町浜大樹地区で小型液体ロケットの発射実験を行ったが、ロケットは爆発し、打ち上げは失敗に終わった

>ライブドアの粉飾決算事件で服役していた長野刑務所から27日に仮釈放された堀江元社長も打ち上げを見守った
>堀江元社長は報道陣に「失敗は直せばいい。北海道で宇宙開発を続けたい。こんな適地はない」
>失敗後の会見では「次回は成功させたい」と語った。


J-CASTテレビウォッチの記事より
http://www.j-cast.com/tv/2013/03/30171889.html

> ホリエモンこと元ライブドア社長の堀江貴文が3月29日(2013年)、出所後初となるロケット発射実験に挑んだ。

2013年3月30日

難しい内容を理解しようとすると、脳の細胞に物理的な損傷が生じる…マウス実験で発見

WIRED.jpの記事より引用
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1756324.html

新しい環境を探索しようとしたり、難しい内容を理解しようとしたときなどに、脳の細胞ではDNAレベルの物理的な損傷が生じている可能性があるという研究結果が発表された。

>難しい記事などを読むと頭が痛くなる、と文句を言う人は多いかもしれない。
>そうした表現は象徴的なものだろうが、しかし、もしかしたら難しい内容は、実際に脳の細胞へ物理的な損傷を与えている可能性があるという研究結果が発表された。

>カリフォルニア大学サンフランシスコ校の研究チームが発表した論文によると、
>マウスの脳が活動状態にあるとき、具体的にはマウスに新しい環境を探索させた後に、損傷の兆候が増加することがわかった。

不二家、”ランチパック”をイメージしたワンハンドスイーツ「ケーキパック」を発売

えん食べの記事より
http://entabe.jp/news/article/1527画像あり

>不二家は3月28日、「ケーキパック(苺ショートケーキ)」「ケーキパック(チョコ生ケーキ)」を、不二家洋菓子店11店舗限定で先行発売する。

>価格は150円

>同商品は、「ケータイするランチ」で知られる山崎製パンの「ランチパック」をイメージし、同店の定番ケーキをワンハンドスイーツにしている。

中央にペコちゃんの顔のチョコレートを飾っている。

>苺ショートケーキには、苺のプレザーブ(シロップ漬け苺)を練り込んだ、生クリームとれん乳を使ったクリームを使用。
>チョコ生ケーキには、チョコシャンテリークリームと生チョコクリーム、2種類のチョコクリームを使っている。


■先行発売開催店舗

2013年3月29日

ケンタッキー初のから揚げ「旨塩からあげ」と、同日発売の「パリパリ旨塩チキン」を食べ比べてみた!

マイナビニュースの記事より
http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/28/kfckaraage/index.html
画像あり

ケンタッキーフライドチキンから初めての「からあげ」が登場した。
「旨塩(うましお)からあげ」(180円・3ピース)だ。

>大きさは手のひらにおさまるひとくちサイズ
>同商品は、ひとくちサイズの骨なしモモ肉を鳴門の焼き塩と胡椒でさっぱり仕上げたからあげ
>サクサクした薄い衣に包まれたやわらかいモモ肉はじゅわっとジューシーで、小さいながらも食べごたえがある。
>シンプルな塩の味付けが鶏肉のうまみを引き立て、ピリッとした胡椒がアクセントとなっている。


>また、同じ味付けで仕上げたというフライドチキンの新メニュー「パリパリ旨塩(うましお)チキン」(260円・1ピース)も発売された。

>こちらは、パリパリッとした堅めで薄い衣の食感が楽しめる
「あとがけ香り胡椒」(2ピースに1袋、1ピースの場合は1袋付く)を食べる直前に好みでかけていただく
>からあげと同じくシンプルな塩味で、黒胡椒と白胡椒のピリッとした味わいが舌に残った。


>同じ味付けの旨塩からあげとパリパリ旨塩チキンだが、違うのはどこだろうか。

冷やし中華はじめます!「マルちゃん正麺 冷し中華」新発売 【即席袋麺】




4月22日、新発売 「マルちゃん正麺 冷し中華」
5食パックの価格は、500円(税別)

マイナビニュースの記事より
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/26/174/index.html

>東洋水産は4月22日より、即席袋麺「マルちゃん正麺 冷し中華」を全国で発売する。

>「マルちゃん正麺」は2011年11月の発売より約1年で、シリーズ累計出荷数2億食を達成
>即席袋麺の需要が落ちる傾向にある夏場に向け、新たに「冷し中華」を発売する。

>麺は「生麺うまいまま製法」による冷し中華専用麺。
専用の中太麺はもちもちとした食感とのどごしのよさが特長で、家庭で手軽に本格的な味わいが楽しめるという。
スープはオーソドックスな醤油だれでありながら、酸味をおさえりんごの果汁で甘味をきかせている

2013年3月28日

地下鉄三宮駅ホームで展開された、異常に目立つ文字だけの「自殺対策広告」に賛否両論 【神戸】

あなたの健康百科の記事より
http://kenko100.jp/news/13/03/27/01

>自殺者数の多い3月を自殺対策強化月間として、全国的に自殺対策の取り組みを実施している。
>そんな中、神戸市営地下鉄三宮駅のホームでド派手な広告が展開されている。賛否を呼びそうなこの広告に、どんな意図が込められているのか―。

> ホームにある柱という柱が、ストレスを抱えながら日々を過ごす人々の声でびっしり埋め尽くされているさまは、十分なインパクトがある。

> 広告は6種類。
>部長に昇進して仕事に追われるAさん(35歳会社員)、定年退職して所在なさげに過ごすBさん(60歳無職)、就職活動がうまくいかないCさん(21歳学生)、乳児の世話に追われる出産直後のDさん(30歳主婦)、親の介護に追われるEさん(57歳主婦)の5パターンの人物像、そしてストレス要因のチェックリストだ。
>それぞれの声の中に、誰もが共感するものを見つけられる仕掛けになっている


> 一例として、Aさん(35歳会社員)の場合を紹介。

> あー今日何曜日やったっけウッソまだ今週こんなあんの?
> うわー会社行くんめちゃめちゃ嫌やなー
> 部長に昇進した
> んはええんやけどその分急に
> 仕事の量が増えて
> なんぼやっても片付かへんし家に帰んのが遅いからなんか
> 嫁とすぐケンカになるし
> 小学校に上がった子供は遊び疲れて寝顔しか見れんし
> 住宅ローンもあるし
> 節約せなあかんのやけどそりゃしんどいわ
> 飲まなやってられんて話やでホンマに!
> そない言うたら有給休暇ぎょうさん残っとるから
> 今度家族旅行に行こうかな

> という、Aさん(35歳会社員)が、
> ストレスが原因で、
> 精神的不調をきたす確率は
> 約80%と考えられます。

> ※これは以前に実施された類似の調査を参考にしたものです

>こころの健康センターの柿本裕一所長によると、
>ウェブサイトや相談窓口の認知度を高めるべく直観的に理解してもらえるコピーをと考えた。
>若い人を引き付けるためにデザイン性にもこだわった。
>反響は大きく、賛否両論の意見をいただいている。

インパクトがあって分かりやすいストレスという問題を身近に感じた、という声もあれば、自分自身がストレスを抱えている中で見るとつらいとの声もあるようだ。
>ただ、総じて反響は大きく、電話相談窓口の利用も3月に入って1.5倍に増えているという。

> 柿本所長は「このような広い対象に向けたアプローチとともに、ハローワーク神戸での相談コーナー開設・相談カードの設置など高リスク者へのアプローチも実施、自殺で命を落とす人や自殺を考える人を一人でも減らせるよう取り組みを強化している」と力を入れる。

>自殺は非常に重いテーマだが、それだけにこの問題を敬遠するのではなく、むしろ物議を醸すくらい大胆に訴えていくことも、現状を変える手掛かりになるのかもしれない。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52180105.html

----------------------------------------------------------------


実際にストレスを抱えている人が「見ると辛い」と感想を述べる広告ってどうなんでしょう・・・

たしかに対策センターなどの認知は上がるかも知れませんが、
肝心の自殺願望のある人には逆に促進させる効果を生んでいる気がするのですが、
相談窓口があることで救われている人も中には居るのでしょうね。

個人的には、文字を大きくする部分がネガティブな内容ってのが良くないのでは?と思うのですが。
最後はポジティブに終わってるから良いのかな?

・・・有給消化しないのが暗黙の了解の企業も多いと思うけど。

関西の視聴率男「たかじん」復帰 食道ガンの豪快闘病生活が明らかに「自分の体を甘やかしたらいかん!」

MSN産経ニュースの記事より
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130323/ent13032320090010-n1.htm

> 食道がん治療を経て、21日に芸能活動を再開した歌手でタレントのやしきたかじんさん(63)が23日放送の関西テレビ系「たかじん胸いっぱい」で、約1年2カ月にわたる闘病生活を披露した。

> 異変が起きたのは一昨年10月。
胸の痛みを訴え診察を受けたが、病名は判明せず、持病でもある「狭心症」と思い込んだ。
>だが、症状が治まらず、翌年1月に都内の病院で人間ドックに入り、同30日に食道がんが判明した
その晩は焼き肉を食べたという。翌日に休養を発表。

> 2月に都内の病院へ入院。特別室に50インチテレビとHDDレコーダー、ミニコンポなどを持ち込み、入院ネームは「病院でのサインが簡単だから」と字画の少ない「林一(はやし・はじめ)」に。
抗がん剤治療を経て、4月9日に最新型の3D内視鏡を使って切除手術を受けた。だが、縫合不全で再手術を余儀なくされたという。


> ところが、1カ月で回復すると、最初の外出で「フィレオフィッシュ」を買って食べては主治医を驚かせ、「9月までは無理」と宣告されたのを無視して6月に退院
>7月には北海道へ居を移し、腸に直接栄養を補給するパイプをつけたが、それも自分で抜いてしまう

> 9月に抗がん剤の副作用から再入院したが、これも2週間の入院中に札幌競馬場へ“外出”
>11月にハワイの別荘に移動すると、カラオケ20曲を熱唱したり、仲間3人とワイン10本を空けるなど、いつもの“豪快列伝”と化した。

> たかじんさんが強調したのは、「今も食事が詰まることはあるけど、食べないかん。薬に頼ったらいかん。自分の体を甘やかしたらいかん!」。
>VTR出演した主治医も「こんなに回復の早い人は見たことがない」と感心していた。


----------------------------------------------------------------


この豪快さが関西でウケる理由やね。

そういえば、ホリエモンも仮出所後初めて食べた食事がマクドナルドのてりたまバーガーだったとか。
さすがマックはジャンクの代表ですね。
 

2013年3月27日

【画像】 ロッテリアの『はみだしベーコンバーガー』が全然はみ出してなかったんだけど

ガジェット通信の記事より
http://getnews.jp/archives/307088画像あり

>本日(3月26日)より発売されたロッテリアの『はみだしベーコンバーガー』
>先月発売された“はみだしバーガー”シリーズの第二弾である。
>先月は『はみだしエビバーガー』が発売され、エビカツのはみ出し具合が話題となった。

>そんな訳で今回は早速その『はみだしベーコンバーガー』のはみ出し具合を見るためにロッテリアで買ってきたぞ。

>ワクワクしながら中をあけると、そこには「絶品バーガー」と書かれた包み紙が。おそらく使い回しなのだろう。
>中を開けると……。あれ、商品間違えた?

全然はみ出してない。むしろちゃんと収まっている

>もう一度ロッテリアのウェブサイトで同商品の写真を見ると、大きなベーコンが手前にはみ出ているのが確認できる。
>しかし今日購入した『はみだしベーコンバーガー』は、はみ出すどころかごく普通のサイズである。

写真の注意書きには「※商品の性質上、はみだしすぎの恐れがございます。ご注意ください」と書かれている
>しかしそんな注意書きもむなしく、はみ出しすぎる事はなかった。

>大きさはともかく味は美味しかった。絶品シリーズって美味しいんだよね。
>前回の『はみだしエビバーガー』が大きかっただけに、今回も期待しすぎてしまった。


↓テレビ用の『はみだしベーコンバーガー』はしっかりはみ出していた!
http://getnews.jp/archives/307636


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://insyoku.livedoor.biz/archives/25007790.html (画像あり)

----------------------------------------------------------------


ビックリするほどはみ出してないwww

エビカツの時とは雲泥の差。
まあ、分厚さは凄いから良いと思うけど、ちょっと誇大広告でしたね。

2013年3月26日

取り過ぎは毒。砂糖入り飲料の飲み過ぎで年間18万人以上が肥満関連の病気で死亡

CNN.co.jpの記事より
http://www.cnn.co.jp/world/35029737.html

>砂糖入り飲料の飲みすぎにより肥満関連の病気を発症して死亡する人の数は、世界で年間18万人を超えるとの研究結果を、米国のチームが発表した。

>研究をまとめたハーバード公衆衛生大学院のギタンジャリ・シン博士研究員は「肥満に関連する病気で死亡する患者のうち、100人に1人は砂糖入り飲料が原因ということになる」と話す。

>チームは、世界人口の6割以上に及ぶ各国の食生活調査114件を詳細に分析。
>医学誌に発表された砂糖入り飲料などに関する研究も活用して、肥満の影響が指摘される糖尿病や心血管疾患、一部のがんとのかかわりを調べた。
テレビ視聴や運動不足、食べ物といった体重増加の要因をそろえて比較した結果、砂糖入り飲料を原因とするケースが浮かび上がったという。

>主要35カ国のうち、砂糖入り飲料の飲みすぎが原因とみられる死亡例が最も多かったのはメキシコで、
>メキシコ人が1日に飲む砂糖入り飲料は、平均約720ミリリットルだった。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://insyoku.livedoor.biz/archives/24987076.html

----------------------------------------------------------------


砂糖入り飲料の飲み過ぎで死んだとされる人の1日に飲む平均量は出てないんですね。

きっとこの記事の女性のように一日何リットルも飲んでた人達なんでしょうね。

特に炭酸は甘みを感じにくくさせるので、炭酸飲料には普通のジュースよりも糖分が多く含まれているらしいですので飲み過ぎには要注意です。
 

イカを解体したら1.5キロの爆弾が入っていた! 【中国】

レコードチャイナの記事
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70640 (画像あり)

「魚屋さんビックリ!イカをさばいたら1.5キロの爆弾が出現」

>広東省梅州市蕉嶺県の魚屋、黄さん。売り物のイカがやたらと重いのに気がついた
>これは中になにか入っているなと思い、さばいてみると予想外の物が出現した。

>それは爆弾。

>映画などでみたものにそっくりだ。あわてて警察に通報した。

>黄さんによると、爆弾を飲み込んでいたのは全長1メートル弱の大きなイカだった
>魚と間違えて爆弾を食べたのではないかと予想している。

>「飲み込んだ時に爆発しなかったとは幸運なイカですね」と黄さんは話している。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://insyoku.livedoor.biz/archives/24966110.html

----------------------------------------------------------------


さばいた時に爆発しなかった魚屋さんも幸運でしたね。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2013年3月25日

【漫画】 少年ガンガン、締め切りに遅れたマンガを罰として上下逆さまに掲載 「読者に罰を与えてどうする」と話題に


3月25日発売の「ビッグガンガン 2013年 Vol.04」で、
『春になるとウズウズしちゃう』の8ページ分が上下逆に掲載されていた

723ページ下部には
>『藤村先生が無断で締め切りをぶっちぎったため罰として上下を逆に掲載しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。』
と記載されていた。


↓以下、Twitterでの反応

>「面白いなこれ!」
>「誰に対してのバツなのよコレ… 編集者は読者のことを考えたげて!」
「読者に罰を与えてどうする」
>「全員が無断で締切をぶっちぎったら全部逆になっていつも通りになるな」
>「面白いですが、反省や罰ではない様な」
>「下書きのまま掲載とどっちが恥ずかしいんだろう」
>「ええええΣ(゚д゚lll)編集としてどうなの??」


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52179236.html

----------------------------------------------------------------


ええええええええええええええええ

誰の判断なのさ、コレ。

・・・炎上や話題での宣伝効果を狙ったのかな?と邪推してしまったり。

セガ、ゲームセンターで最初15分のプレイが無料でお試しできる機体を本格展開へ

スポニチの記事
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/25/kiji/K20130325005474630.html

> 携帯電話などを使って基本無料で遊べるソーシャルゲーム(交流ゲーム)の人気に対抗し、セガは25日、ゲームセンターで最初の15分ほどの基本プレーを無料で楽しめ、それ以降も続けると料金がかかる新型ゲーム機を年内にも本格展開する方針を明らかにした。
>東京の池袋と秋葉原、横浜市の計3カ所で28日~4月7日に試作機で実験し、反応を探る

>セガは子どもから中高年層まで人気が幅広いゲームシリーズ「ぷよぷよ」を素材に、当初無料のゲーム機を投入する。
>開発者は「ゲームセンターに気軽に足を運んでもらうきっかけをつくり、来場客を広げたい」と意欲的だ。

> 新型機は「ぷよぷよ!!クエスト アーケード」。21・5インチの液晶画面に触れながら平易なルールのパズルゲームを楽しめる。
>“モンスター”と戦う際は、他の台でこのゲームをしているプレーヤーと協力できるなど娯楽性を高めた
>実験中は無料プレー終了後、100円を投入すれば引き続き遊べるようにする。


↓試作機で実験する3店舗

> 池袋ギーゴ(東京都豊島区)
> クラブセガ秋葉原新館(千代田区)
> セガワールドトレッサ横浜(横浜市港北区)


----------------------------------------------------------------


ゲームセンターでの15分ってかなり長い気がするけど、
じっくり取り組むゲームにしたのかな。

100円でどこまでプレイが延長できるのか、
どうやって初回だと認識させるのか、気になるところですね。
きっと、専用カードやアプリなんかの認証システムなんでしょうね。

ハロワーク、非正規職員2200人を解雇へ ハロワで職を紹介しながらハロワで職を探すシュールな状態を余儀なくされる

東京新聞の記事より
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013032202000174.html

> 雇用の安定を目指すはずのハローワーク(公共職業安定所)で、相談員などとして全国で働く非正規職員のうち、約一割に当たる2200人が、この三月末で職を失う。
突然「雇い止め」を告げられた職員たちは、業務で失業者の相談に乗りつつ、自らも勤務時間外や休暇に職を探す事態となっている
>四月以降、窓口が混乱しないか懸念する声も上がる。

>東海地方のハローワークで、受け付け業務を担う非正規職員の五十代女性は
二月下旬に突然、上司から「任期の更新はしない」と言われた

>職に就いて三年半。雇用保険の給付や職業紹介、訓練など、多種多様な制度への理解をようやく深めたところだった。

今は土曜日に開いているハローワークの窓口で、仕事を探している


> 厚生労働省によると、2012年度の全国のハローワークの職員は3万1765人。
>うち、非正規職員が2万176人と全体の63・5%を占める。
>部署によっては、正規職員の十倍以上の非正規職員がおり、主なサービスの担い手となっている。

> 2008年度は1万221人だった非正規職員は、リーマン・ショック後の2009年度に一気に1万7870人にまで増員。
>2011年の東日本大震災後も増やされた。

> 2013年度は約2200人減の1万8000人程度に絞り込まれる見込みだ。
>同省の担当者は「リーマン・ショックと東日本大震災で増えた業務量も落ち着いてきており、財務省の査定も厳しくなっている」と説明。
>減員分は業務の簡素化などで対応するという。

> 減らされる現場からは不安の声も。
>ある正規職員は「職場が回るかどうか。利用者に迷惑を掛けるかもしれない」と話す。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1755710.html

----------------------------------------------------------------


うーん・・・非正規雇用と正社員の格差って本当どうにかならないものでしょうか。

一番不公平だと思うのが、退職金。そしてボーナス。
非正規社員にはその分多くの賃金を払ってるよ、という会社はそうそう無いと思います。

非正規雇用を雇い止めしても退職金を払う必要が無いという事が、とても大きい格差だと思うんです。
正社員を辞めさせる為には大金が必要。
一方、非正規雇用は原則一ヶ月以上前に雇い止め宣告をすれば良いだけ。
その差は歴然です。

だから、正規雇用しなければいけなくなる年数が来る前に解雇するという会社も多いんじゃないでしょうか。
特に作業が覚えやすければ覚えやすいほど簡単に首を切れます。
新人育成に時間が掛からなければ、大幅に人件費を削減できるでしょうからね。

でも調べてみると、退職金って正社員に絶対払わなくてはいけない物じゃないらしいですね。
会社側が退職金制度や退職金規程さえ作らなければ払わなくても良いそうですよ。
少しも出さないと格好悪いですが、金額をとても少なくしちゃっても良いんじゃないでしょうか。

高度経済成長の、負の遺産ってやつなんですかねぇ

2013年3月24日

シャープ、「熱中症警報」機能つきの扇風機(4万円前後)を発売 「ピーという警戒音も出します」

朝日新聞デジタルの記事
http://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201303220221.html

> シャープは22日、高温多湿の状態になると熱中症の警報を出す「みはり機能」つきの扇風機を4月に発売すると発表した。

> みはり機能は、室内の温度と湿度を4段階に区分し、熱中症の危険が高くなると赤ランプが点滅。
ピーという警戒音を出すほか、風量を自動的に最大にする
>羽根なしの「スリムイオンファン」(想定価格4万円前後)などに搭載する。


SHARPの扇風機・送風機、製品情報ページ
http://www.sharp.co.jp/pci_fan/


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1755560.html

----------------------------------------------------------------


ランプでお知らせされるのは良いと思いますね!

でも、音が鳴るのは良いような、いまひとつのような・・・
今のところ高級扇風機にしか付いてない模様。
それにしては、何か物足りない感じ。

光はともかく、音はON/OFF設定くらい欲しい気もするけど、
そもそも相当劣悪な環境でないと鳴らないのなら問題無いのかなぁ?

実際どんな音がするのか確認してみたいですが、鳴る環境を作る方が難しそうです。

【NHK教育】 まいんちゃん、わくわくさんに続き、ストレッチマンも降板。新ストレッチマンは5人戦隊「ストレッチマンV(ファイブ)」

スポニチ Sponichi Annexの記事
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/03/22/kiji/K20130322005450290.html (画像あり)

> 1994年から19年間続くNHK Eテレ(教育)「ストレッチマン」シリーズが、4月から「ストレッチマンV(ファイブ)」としてリニューアル。
>“戦隊ヒーローもの”をイメージした5人の写真がお披露目された。

>ストレッチマンが全国各地の特別支援学校を訪れ、学校を脅かす“怪人”に子どもたちと一緒に「ストレッチ体操」で立ち向かう。

> お笑いが得意なリーダー「レッド」に、お笑いコンビ「流れ星」ちゅうえい(34)。
一発ギャグがクセ。楽天的で“抜けた”ところもあるが、メンバーに愛されている。

> ダンスが得意な「オレンジ」に、ダンサーのISOPP(35)。
>九州弁風な口調でノリがいいが、それで失敗することも。体は意外と硬い。

> 車イスのシンガー・ソングライター「パープル」に、歌手の森圭一郎(35)。
>ギターを抱え、クールにたたずむ。歌の力で“怪人”にダメージを与える。ナルシストな一面も。

> 古武術が得意な「グリーン」に、俳優の谷口洋行(37)。
>日本的なものをこよなく愛し、体は柔らかい。“怪人”との会話で振り回されることも。

> 電脳アニメ好きの少女「ピンク」に、人気子役「はるかぜちゃん」こと春名風花(12)。
>運動は得意とは言えないが、会話力・交渉力にたける。想像力が豊かで“怪人”の心理を読める。

> 4月11日スタート、毎週木曜日午前9時20分から


クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! NHKの人気子ども番組が4年の歴史に幕(ガハログNews)
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52165365.html

ワクワクさんこと久保田雅人が、NHK「つくってあそぼ」終了に心境を吐露(ワロタニッキ)
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/52397259.html


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://himasoku.com/archives/51772056.html (画像あり)

----------------------------------------------------------------


なんか、人気番組も長寿番組も、色々大幅改変ですね。
時代に合った良い物になれば良いのですが。

2013年3月22日

今度は「対馬は韓国の領土だ」と主張する地方の議員達53人が対馬訪問へ

サーチナの記事
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0322&f=national_0322_010.shtml

> 韓国慶尚南道の昌原市議会は19日、市議会議員42人が3月26日から27日にかけ、8年前に制定した「対馬の日」を記念して対馬を訪問すると発表した。
>同市議会は対馬の韓国領有を主張している。

> 対馬を訪問するのは、市議会議員55人のうち個人的な事情により欠席する議員を除いた42人と、議会事務局職員11人の計53人。
>釜山旅客ターミナルから船で訪問し、対馬の韓国展望所や歴史資料館、崔益鉉殉国碑などを見学する予定という。

> 同市議会は2005年、島根県が「竹島の日」を制定したことに対抗して「対馬の日」を制定
>今月18日には8周年の記念式典を開催し、「対馬が韓国の領土であることを全世界に宣明する」として韓国領有を主張し、日本は竹島(韓国名・独島)の領有を主張しないよう求めた。

> ある市議会議員は、「日韓関係が敏感な時期に、市議会が対馬を訪れると望ましくない結果をもたらす可能性がある」とし、対馬訪問に共感しない議員も複数いると話している。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1755448.html

----------------------------------------------------------------


祈祷師200人の次は、市議会議員ご一行様53人ですか。
対馬は大変ですね。

スマホ販売店でGoogleのパスワードと秘密の質問の記入を求められる

twitterのつぶやきより

auの店頭でGooglアカウントとパスワードの記入を求められた用紙
>あり得ない事だけど常態化してる様子。
>誰も指摘しないのだろうか?
http://twitter.com/sei_n/status/314373067050717184

>去年 私が契約した SB でもやってた。
>何が問題か、もわかってないんだろうね。
>ガラケーからの乗り換えだとこんなこと解らんって人も多いんじゃないかな。
http://twitter.com/biomax/status/314373977692852224

>ドコモで同様の例が。
キャリアではなくてショップの暴走ですかね
http://matome.naver.jp/odai/2132306485302294801
http://twitter.com/honyakucha/status/314375537114087424


どうやらキャリアを問わず、
SHOPのサービスの一環としてgoogleアカウントの登録代行をする際に、IDやパスワードの記入を求める店舗が存在するようです。

すぐに破棄されるか、本人に渡すのは当然のこととして、
その前にコピーしたりメモしたりなどは簡単に出来るのではないでしょうか。


インターネット初心者も手にするスマホ。
アカウントの設定や変更すらろくに出来ない方も中にはおられ、
そういう方に設定の代行を請け負う事もあるのかもしれません。

しかし、セキュリティーの事を考えれば、
まず初期設定のパスワードは別に用意し、
そのパスワードをご自身で変更してもらうようにすべきではないのでしょうか。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1755370.html画像あり

----------------------------------------------------------------


昔から、ガラケーの頃から、
契約書類に暗証番号を書かされませんでしたか?
携帯などで重要な設定やプラン変更などを弄る際に求められる大事な暗証番号のはずです。

しかも暗証番号の変更はショップでしか出来ません。
その用紙はもちろんSHOPに没収されます。
つまり、絶対書面に残されてしまうんですよね。
(ちなみにこの話はauです)
店員なら見放題、番号控え放題なんじゃないかと違和感を覚えたものです。

たぶんその暗証番号は携帯本体のICチップの情報などと紐付けられていて同一の物は存在せず使用できなかったのだろうと思います。
だから問題なかったのではないでしょうか。

しかし、Googleアカウントはパソコンでも他の携帯でもログインなどできるはずです。
ID、パスワード、さらに秘密の答えまで解ってしまえば、
アカウントハッキングし放題なのではないでしょうか?

ともすれば、アカウント情報の流出や、不正ログイン、
はては個人情報やクレジットカード情報の流出などの可能性も否定できないと思うのですが・・・

来日した韓国人祈祷師ら200人、対馬の自然公園で使用許可取らず日没まで踊り続ける 「仏像の件とは無関係」

長崎新聞の記事
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2013/03/21025453009956.shtml

> 韓国人の祈祷(きとう)師ら約200人が20日来日し、対馬市厳原町の鮎もどし自然公園を訪れた。

> 14日には対馬で盗まれた仏像の所有権をめぐり韓国・浮石寺(プソクサ)の僧侶らが訪問したばかり。
>20日の来島も一部メディアが「仏像盗難に関連して訪問」と報じていたが、祈祷師らは「無関係」としている

> 韓国の旅行会社によると訪れたのは、自然をあがめる祈祷師や占い師らでつくる団体の会員
毎年2回、海外の自然豊かな山や海で祈っている。対馬へのツアーは数カ月前から計画していたという

午後4時ごろから公園駐車場に祭壇を設け、周囲の木などに横断幕やカラフルな帯を結び付け装飾
>祈祷師は川辺に座って鐘を鳴らしてつぶやいたり扇子を振って跳びはね、祈った

>公園の使用許可を取っていなかったため、
>騒ぎを聞き付けた市職員と対馬南署員が公園の目的外使用を中止するよう指導したが、祈祷師らは「30分だけでも祈らせて」などと要望。
>結局、横断幕や帯は外したが、祭壇は撤去せず日没近くまで踊り続けた

>市の担当者は「ルールは守ってほしい。市民感情が悪化している時に勝手な行動をされては困る」と不快感を示した。

※祈祷の祷は、示ヘンに寿の旧字体


----------------------------------------------------------------


仏像の件には関係ないのか・・・関係ないのにこの奇行か。
 

2013年3月21日

巨大な鶏卵の中身は「二重卵」…の中にさらに卵が!?【中国・貴州省】

FNNニュースの記事
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242374.html (動画あり)

>中国・貴州省で16日、鶏が大きな卵を産み、その中身が注目を集めている

>ボウルの中に入っている、大きな卵。
>割ってみると、中からは黄身が2つと、殻がついた卵が出てきた
>これは「二重卵」といって、生まれてくるはずの卵が、卵管を逆流したために起こる珍しい現象。

>さらに、中から出てきた卵にも、黄身が入っていることが確認された

>この卵を産んだ鶏を育てた女性は、餌としてコメを与えていたと話している。

----------------------------------------------------------------


さすが、中国だわ・・・w

小学二年生の国語のテストが『答えが解らない、難しい、発想力を阻害している』と、Twitterで話題に

秒刊SUNDAYの記事
http://www.yukawanet.com/archives/4422007.html (画像あり

>1.星が(きらきら・キラキラ)している
>2.犬が(わんわん・ワンワン)ほえた
>3.うさぎが(ぴょん・ピョン)とはねた

使い方として正しいほうを選ぶという問題で、「ひらがな」「かたかな」それぞれの擬音語・擬態語の選択肢がある。

>こちらは小学二年生の国語の問題のようだが、どうやら「きらきら」や「ワンワン」といった擬音語についての問題のようだ。
>実はこれには利用する際の決まりがあり「ひらがな」で書くべきか「カタカナ」で書くべきかと言う問題

答えとしては
1番は「きらきら」2番は「ワンワン」、3番は「ぴょん」のようだ。
>さてこの法則皆様は判るだろうか。

>更に例文を出すとすれば、

>猫が「ニャア」と鳴く。
>胸が「うきうき」とする。
>麻雀で「ざわざわ・・・」とする。
>「コケコッコー!」と鳴く。

>実はこれらは擬音語、擬態語によって使い分けがされており、
>ワンワンやニャーといった擬音語はカタカナ
>星がきらきらといった擬態語はひらがなで書く決まりがあるのだという。

>なんとなく習ったなあと感じるのかもしれないが・・・


以下、Twitterの反応

>・なんのこっちゃ? わけわからん。
>・これ、違いが分からないんだけど
>・これ、私もわからん。擬態語はひらがななの?
>・こういうのは子供の自由な発想を奪うと思います。
>・好きな方でいいだろ


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1755227.html (画像あり)

----------------------------------------------------------------


難しい!

と言うか、規則が解れば答えは出せるんだけど、こんなの習ったっけ??
全く身に覚えが無い・・・

しかも小学二年生に「擬態語」「擬音語」という言葉は難しいので、間違いなく他の言い方で説明しているはずですよね。
教科書にはどういう風に書かれているのかが気になるところです。

実際に音が出るものはカタカナ、音じゃないものはひらがな。かなぁ?

中国の太陽光パネル大手、サンテックパワーが破綻…2010年にはパネルの生産量で世界首位だったのに

47Newsの記事
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032001001707.html

> 【上海共同】20日の新華社電によると、太陽光発電パネルの世界的な大手、中国のサンテックパワーが経営破綻した。
>世界的に太陽光パネルの市況が悪化した影響で、経営難に陥っていた。

> サンテックは資金繰りが行き詰まり、15日に期限を迎えた5億4100万ドル(約520億円)の転換社債の償還ができなかった。

> サンテックは2010年に太陽光パネルの生産量で世界首位を達成。
>ただ主要市場である欧米での景気悪化や欧州諸国による購入支援策の縮小が響き販売が振るわず、利益が上げにくくなった。


----------------------------------------------------------------


2010年に生産量世界首位に立ってるのに、そこから3年で破産って・・・

売るだけ売って逃げられたんじゃないかとも思ったり。
太陽光発電って、保証期間も長いし。

やっぱ中国産って怖いわ・・・

韓国を襲った大規模サイバーテロ、放送局・銀行・官庁までPCの起動すら不可能に - 北朝鮮のサイバー攻撃か?

時事ドットコムの記事
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013032000219

>韓国大統領府は20日、同国の主要放送局や銀行などのコンピューターシステムが同日午後、一斉にダウンしたことを明らかにした。
>韓国放送通信委員会は、ハッキングによってウイルスに感染させるサイバー攻撃とみて、送信元などを追跡している。

>韓国国防省報道官は「北朝鮮の犯行の可能性は排除できないが、(現段階で)判断は難しい」と話している。


↓リアルタイムの韓国語記事の翻訳
(2ch引用元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363771960/)

>報道機関の被害状況の続報です。

>未だに主要な報道機関のインターネット網はマヒしています。

>今日の午後2時20分頃から始まったネットワークのマヒ状態は1時間以上続いています。
>現在も、コンピュータ自体を起動する事が出来ない状態です。

>問題が発生したコンピュータには、いきなり「再起動してください」というメッセージが表示されました。
>これを解決するために再起動を行うと、コンピュータ自体が起動出来なくなりました

>当社(YTN)でも、現在500台程度のコンピュータが起動する事が出来ない状態になっています


まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51901968.html

----------------------------------------------------------------


こんな大規模なテロが、ネット先進国の代表とも言える韓国で起こったなんて・・・
これは他人事じゃないぞ (((( ;゚Д゚)))

2013年3月20日

「透明な紙」を作ることに成功!…王子製紙 見た目はラップなんだけど・・・

NHKニュースの記事
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130318/k10013282571000.html (動画あり)

>「王子ホールディングス」と「三菱化学」が共同で開発したのは、紙パルプに含まれる髪の毛の2万分の1という極細の「ナノファイバー」と呼ばれる繊維を原料にした紙です。
>この紙は、細かい繊維を使っていることからガラス並みの透明度があり、タブレット端末などに使われるガラス製のディスプレー画面に代わる材料になると期待されています。

>両社では、3年後をめどに事業化を目指しており、電機メーカーと共にコストを下げながら、大量生産できる技術開発を進めることにしています。
>また、紙の特性を生かし、将来的には折ったり丸めたりできるタブレット端末の開発も進めたいとしています。

>王子ホールディングスの福井聡研究開発本部長は「有機ELなど新たなディスプレーの分野に応用を進めるほか自動車などの分野にも用途を広げていきたい」と話しています。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52178196.html (画像あり)

----------------------------------------------------------------


動画を見た感じ、まず「くっつかない」「折りたとめる」・・・そのくらいしか解らないんですけど。
もの凄く不明瞭な発表だなと思いました。

紙って言うからには、字は書けるのかな?印刷もできるのかな?

開発者達はディスプレイやタブレットに、とか言ってますが、
紙の最大の欠点って、脆いって事だと思うんですけど

ちょっと引っ掛けたら破れちゃった、汗で染みが出来た、水に濡れたらモロモロになった・・・などの欠点があったら耐久性に難ありで、お話にならないですよね。

それとも、とても安価で、使い捨て感覚ですぐに張替えられる感じなのかな?

もし、破れず折り目も残らず傷つきにくく変形もしない透明な紙が実現できたならば、超軽量タブレットが期待出来そうなんですけどね。

2013年3月19日

会社の新人に「マジ」と「ヤバい」を使うの禁止したら・・・?


※要約、編集しています。

レス番号が付いていないのがスレ主発言です。
全体の流れは、下部の参照記事リンク先でどうぞ。
(青色の文字がスレ主さんの発言です)


会社の新人に「マジ」と「ヤバい」を使うの禁止したら

「本格的に」と「強い」を多用し始めた
>みんな面白いから放置してる。

>(例)相手方、決算日が六月らしくて、仮支払い全額先に終わらせていいかって言い出して強いんすよ。いや、本格的に
>(例)課長、スーツ新調したんですか? 本格的に強いっすね!
>(例)あの蕎麦屋本格的に強そうなんですよね、今度行ってみません?


16:
>本格的に強いなそれ


問題は社内で「強い」が流行り出してること

>女性社員とかが取引先のイケメンを「あの人強くない?」「あー、強い、強い」とか言っての聞いてるし
>たまに自分も強いって使ってしまう。


26:
本当の話なら聞き分けある今時めずらしい若者なんだからちゃんと教育してやってくれ


有能だからマジとヤバい使わない今、強いとかは放置してるよ。
>営業先で使ってるかどうかはしらんが
>文句なんて入って来ないし
変な横文字使うくらいならマシだと思ってる。本格的に面白いし。


47:
「超」と「スゴい」でよかったのに


>報告連絡相談をきっちりやってくれてるから今のところ問題無い。
>課長とかも最近は「これ強くない案件だからお前らに全部任せるわ」とか言いだしてるし
本格的に流行ってる


59:
新人自体は本格的と強いが流行ってるのをどう思ってるんだろう

62:
会社全体が本格的に強くなるぞ
気を付けろ

(2ch引用元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363589691/)


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51771273.html

----------------------------------------------------------------


ネタじゃないのかなぁ?w
会社でこれが流行るって、平和な会社で羨ましいですね。

でも結局同じ言葉で全てを表現していることに変わりは無いので、
全然解決にはなってないんですけどね・・・

営業さんや電話対応する事務の方にまで伝染したら取引などに影響しそうなのが、ちょっと心配になります。

企業の9割に発達障害の人が存在するようだが、「キレやすい」は発達障害による特性とは言い難い

大阪日日新聞の記事
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130318/20130318034.html

> 発達障害の代表的な特性を10種類に分けた場合、一つでも当てはまる社員が企業にいる割合は87%に達することが17日、発達障害者らでつくるNPO法人の調査で分かった。

> NPO法人発達障害をもつ大人の会(大阪市福島区)が、大阪府の事業を受託して実施。
>2012年12月~13年3月に企業らを対象に行い、103社から回答があった。

> 10特性について、それぞれ社内にいるか聞いたところ、

「周囲とのコミュニケーションが難しい」(52%)
「場の空気が読めない」(46%)
「何度も同じ失敗をする」(45%)
「物事の優先順位が分からない」(41%)
「人の話が聞けない」(29%)

などと続き、90社が一つは当てはまった。

> その結果、社内でトラブルが起きたかどうかは
>「よくある」が20%、「ある」が47%、「ない」は17%だった。

> 職場でのトラブルへの対応方法については
>「難しい」が37%、「あまりうまくいっていない」は24%で、「概(おおむ)ねうまくいっている」は39%だった。

> また調査では、特性を聞く際、代表的な特性以外も織り交ぜて聞いたところ、「きれやすい」は、発達障害による特性とは言い難いことも分かった

> 調査結果は、発達障害の特性がある社員も働きやすい職場環境づくりを考えようと、同法人が大阪市内で開いた企業向けセミナーで公表。
>同法人代表は「発達障害の診断にかかわらず、その人の特性を正しく理解し、必要な対応をすれば職場環境は良くなる」と指摘していた。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754963.html

----------------------------------------------------------------


うーん・・・この特性って1つ当てはまれば発達障害って考えちゃっていいのかな?
発達障害って、発育の段階で生まれるものではなく、生まれつきの障害のはずなんだけど。
これだと、発育環境の問題で性格に難が生じた人も含まれてしまう気がするんですけど。

特にコミュ障の人なんて、発達障害じゃ無い人にもいっぱいいると思うんですけど、
あきらかに病的におかしい場合のみに限定した解答なんでしょうかねぇ?

特性を正しく理解してと言われても、当人申告でも無いと理解したくても難しいので障害者手帳を持って来いと言いたい所ですが。
軽度or隠れ発達障害者の人達は、ある一点だけ欠如しているだけで他の部分はむしろ優秀な人の方が多いみたいですので、
上手く導けば良い働きができるのは確かだと思います。

まあ、これは障害者に限ったことじゃないでしょうけどね。

そういった意味では、発達障害の特徴を持つ人を、隠れ発達障害者だと考えて接した方が
「こいつふざけるなよ」などと思わずに済み、上手くいくのかもしれませんね。

2013年3月18日

Suica、PASMO、ICOCA、PiTaPaなど、全国10種のIC乗車券が23日から相互利用可能に

中日新聞の記事
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013031790090010.html


下記の、全国10種類のIC乗車券の相互利用が、
2013年3月23日から始まります


  Suica(スイカ) JR東日本
  PASMO(パスモ) 関東私鉄など
  ICOCA(イコカ) JR西日本
  PiTaPa(ピタパ) 関西私鉄など(※後払い方式)
  TOICA(トイカ) JR東海
  manaca(マナカ) 名鉄・名古屋市交通局
  SUGOCA(スゴカ) JR九州
  nimoca(ニモカ) 西日本鉄道
  はやかけん   福岡市交通局
  Kitaca(キタカ) JR北海道


> 手持ちの一枚で首都圏や関西圏で電車、バスを自由に乗り降りできるようになり、出張の多いビジネスマンらには朗報だ。
> 電子マネーの相互利用も同時に始まる
>カードにためた電子マネーで買い物ができる店舗も一気に増えることになる。

> JR東海、名鉄、市営地下鉄などを利用するピタパ利用者はかなり便利になる。
> ただし、マナカで利用できるあおなみ線は23日以降、トイカのほかスイカでも利用可能になるが、その他7種類のICカードは利用できない。

電子マネーにおいては、
> マナカが使えるのは昨年12月1日時点で約5600店舗、トイカが使えるのは約7400店舗だったが、約19万9千店舗と一気に増える。
> 名鉄事業推進部の片浦一郎さんは「東海地方は関東や関西に比べて電子マネー利用が進んでいなかった。これで利用に弾みがつく」と期待する。

> ただ、関西私鉄のピタパは他のカードと違って「後払い方式」のため、23日以降も電子マネーの相互利用はできない


> 23日以降も相互利用できない交通系ICカードもある。
>ayuca(アユカ)を使っている岐阜バス(岐阜市)は、システムの違いと利用者からの強い要望がないことから相互利用を見送った。

> 遠州鉄道(浜松市)のnIce・pass!(ナイスパス)、北陸鉄道(金沢市)のICa(アイカ)、広島電鉄(広島市)のPASPY(パスピー)、高松琴平電気鉄道(高松市)のIruCa(イルカ)も当面は相互利用できない。


【チャージについて】

> Q 東京にあるスイカの端末でマナカにチャージ(入金)できるようになるのか。

> A 10種類全てのカードの端末でチャージできるようになる

【エリアをまたぐ乗車について】

> Q トイカ利用エリアのJR名古屋駅から在来線に乗り、ICOCA(イコカ)利用エリアのJR大津駅まで1枚のカードを使って乗車できるのか。

> A 従来通り、各社のカード利用エリアをまたいで乗車はできない
>この場合は切符を買って乗る。

【新幹線について】

> Q 新幹線もICカードで相互利用できるようになるのか。

> A 従来通り、在来線のICカードで新幹線は乗れない
>ただし、JR東海が発行しているEX-ICという東海道・山陽新幹線用ICカードと在来線のICカードを重ねて新幹線改札に入退場すれば、新幹線と在来線を乗り継ぐことができる。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://matometanews.com/archives/1609957.html

----------------------------------------------------------------


こういう相互利用はIC乗車券だけに限らずとも、どんどん増えて欲しいですね。

関東・関西圏など地域限定では既に相互しているカードもありましたが、
全国に渡って多数の相互が出来た事で、出張先でも旅行先でも利用できますし、
地方の分かれ目辺りで複数の交通機関を乗り換え利用している人にも朗報ですね。

ただし相変わらずエリアをまたいでの使用は無理だそうで、まだまだ注意が必要な部分も多いですが。

乗車券だけでなく電子マネーの相互も出来たのもうれしいですね。
電子マネーの使用機会ももっと増えそうです。
 

アンケートで「人形が怖い」との意見から被爆再現の人形撤去の方針…原爆資料館

中国新聞の記事
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303150043.html

> 広島市は14日、原爆資料館(中区)に展示している、やけどを負った被爆者の姿を再現したプラスチック人形を2016年度にも撤去する方針を示した
>印象が強く、広く知られた人形の撤去について、来館者たちの受け止めが分かれた。

> 人形は女性、女学生、男児を模した3体。焼けただれた皮膚で、がれきの中をさまよう
>先代のろう人形を1973年から展示し、91年に現在の人形に替えた。

> この日、市議会予算特別委員会で議題に上った。
>委員の一人が「旅行代理店のアンケートに、人形が怖いとの意見があった」と指摘。
>石田芳文・被爆体験継承担当課長は「本館リニューアル後は、展示しない方向で検討している」と述べた。
>本館は16~17年度に改修を計画している。

> 撤去方針の背景には、館内の展示見直しを議論してきた有識者の検討委員会が2010年にまとめた基本方針がある。
被爆者の遺品や瓦など実物の展示を重視する内容で、具体的な展示プランは今月中に決める

> 平和学習に訪れた広島の子どもが後々まで、人形に脅えた経験を語る姿は珍しくない。

>14日に訪れた埼玉県所沢市の中里三代子さん(77)は「被爆の実態を伝えるためには、この人形は必要だ」と撤去を惜しむ。
>山梨県都留市の大学生東将太郎さん(19)は「写真や遺品など実物の方が胸に迫る。作り物はいらない」と話していた。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754786.html

----------------------------------------------------------------


私は残すべきだと思う派。
実物重視だ作り物はいらない、といえども、だからといって焼け爛れた人を用意できるわけなどないですし、写真も残っているはずありませんよね。
文章だけでは情景や怖さは伝わり難いじゃないですか。ビジュアルで訴えかけることに大きな意味があると思うんです。

見たくないと目を背けることは大いに結構な事ですが、
再現の場を無くしてしまう事は、学ぼうと訪れてくれた人達に、こういった情景があったという事自体が認知されなくなる可能性が上がるのではないかと危惧します。

歴史を残していく場所だからこそ、怖い人形であっても辛い過去の現実を伝えていく場として残していって欲しいんですけどね。

再現スペースを順路から隔離して、全員が見なくても済むようにさえすれば問題ないのではと思うのですが。
規模が縮小されて置くスペースがないとか予算が捻出できないっていう理由なら仕方ないと思えるんですけどねぇ。

今ならまだ考え直せませんか?
twitterなどで反響も大きかったわけですし今一度、残す方向でも検討していただけないものでしょうか。

2013年3月17日

【ガンホー】 パズドラ儲かりすぎ 毎月300万本売れるタイトルを出すのと同じ利益 【パズル&ドラゴンズ】

ファミ通.comの記事
http://www.famitsu.com/news/201303/16030358.html

> 2013年3月15日、エンターテインメント業界の各所で活躍してきた黒川文雄氏が主催するトークイベント“エンタテインメントの未来を考える会”の第七回が開催された。
> 今回のテーマは、“僕らのゲーム業界ってなんだ……!?”という、かなりざっくりとしたもの。
>大まかに言えば、「ゲームのあり方が多様化する中で、いかにして今後もゲームを盛り上げていくべきか?」といった方向で、さまざまな内容のトークが展開されていった。

中略

>パッケージゲームが売れなくなっている一方で、ソーシャルゲームなどで大きな利益が上がっている現状を指摘。
いまやスマートフォン用ゲームの代表格となっている『パズル&ドラゴンズ』(厳密にはソーシャルゲームかどうかは意見が分かれるところだが)を例に挙げ、
>「仮に(ガンホー・オンラインエンターテイメントの)1月の売り上げのほとんどが『パズドラ』だとすると、PS3用ソフトで同じ利益を挙げるには、250万本か、もしかしたら300万本は売らないといけません。逆に言えば、『パズドラ』は250万本級のタイトルを毎月出しているような感じなんですよ」と、経営者としての経験豊富な松原氏らしい表現で、“ゲームは売れている”と反論した。

ここ3ヶ月で、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの株価は3倍にアップしているのが、評価されている何よりの証拠かもしれない。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://matometanews.com/archives/1609838.html

----------------------------------------------------------------


ソフトが一本数千円というのを高いと感じていても、
小額課金を数十回、数百回と繰り返してあっさりと万を超えてしまう、
最近のソーシャルゲームって、そんな浪費家の心理を突いている商売なんですよね。

お金のやりくりが出来る大人なら先の見通しや自制が働くはずなんですが、
そうでもない大人や、まだまだ価値観に疎い子ども、そして金の余っている富裕層。
さらに、収入が少なめでも独り者で貯蓄せず自由にお金を使える人。
そんな人達がついつい浪費してしまうのが、小額課金のアプリやソーシャルゲームなんでしょうね。

従来のパッケージ版と違うところは、今ある以外の追加要素が
ちょっとお金を払うだけで手に入ること。
それが新機能であったり新アイテムであったり拡張マップであったり。
増やせる楽しみ、自慢の種、コンプリート要素、満足感。

課金した人が後々後悔しないような仕組みであれば全然良いと思うんですけど、
まだ責任能力の乏しい子どもに対しての配慮や対応はしっかりとお願いしたいものです。

2013年3月16日

Amazonが突如一斉値上げしたとネットで話題に…あれ?元に戻ってる(謎)

秒刊SUNDAYの記事
http://www.yukawanet.com/archives/4419394.html (画像あり)

amazonが突如一斉値上げをしたとネットで話題になっている

値上げされた商品はすべてではないが、多くの商品が突如値上げされたという情報もある。
>例えば携帯音楽プレーヤーの周辺機器が1,647円から 2,222円への値上げ、PC周辺機器のメモリーなども値上げされており、2ちゃんねるをはじめとする掲示板などでは早くも暴動が起きている
>TPP参加の影響か?円安の影響か?それとも天下を取ったから一斉値上げか?様々な憶測が飛び交っている。

>値上げ前の値段を見るには商品名やURLなどをGoogleで検索し、キャッシュを見ると確認可能。
>(※ただしキャッシュが最新で更新されるまでの間のみ有効)

カートに入っている商品は自動的に最新の値段に修正されるので、購入を後回しにしていた商品が軒並み値上がりしていたことで気づいた人も多い。


ところが・・・?


一晩明けた現在、
Amazonの値段がどんどん元の値段に戻っている模様


このメモリーは¥1,980円→¥2,634円に値上がりしていたのだが・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00243GS48

iPhone用のデータ転送ケーブルも価格が戻っている
(¥664円 → ¥957円)

今回の件でtwitterなどでは、

「ただのシステムエラーだったのか??」
「何故かお得に感じるぞw」
「またいつ値上げされるかもしれないので、今のうちに買っておこう!」
「元に戻ったと思ったらまた少しずつ値上げしてる気もするんだけど?」

購買促進に繋がった様子も見受けられます。


(もし原因が判明したら再更新します)


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52177484.html (画像あり)

----------------------------------------------------------------


かなりの値上がり率だったようで、
3000円の物が6000円まで上がっていたという書き込みも見かけました。

ゲームも値上がりしてる!という書き込みを見て
私が深夜に何点かのゲームを確認した時には特に価格の変化は無いように見えたのですが
その頃には修正が始まっていたのかもしれませんね。

3/16 11:30現在、値上げされたままの物もまだまだあるようです。
もしシステムエラーだったのなら公式に発表があるかと思われますが、今のところ確認できていません。
ひょっとすると人為的ミスで、値上げしようとしたアイテム以外の物まで全てに反映させてしまったのかもしれませんね。

2013年3月15日

75歳女性が落ちていたアイスで転倒し骨折、落下した状況を阻止できなかった店の責任と認め860万円の賠償命令…岡山地裁

47NEWSの記事
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031401001779.html

> ショッピングセンターで落ちていたアイスクリームで足を滑らせて転倒し、けがを負ったとして岡山市の女性(75)が約2600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
>岡山地裁は14日、店を運営する天満屋ストア(岡山市)に約860万円の支払いを命じた

> 判決理由で世森亮次裁判官は「転倒はアイスで足を滑らせたことによると推認できる」とし、「店側は巡回を強化するなどして、アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた」とした

> 判決によると、女性は2009年10月、岡山市の天満屋ハピータウン原尾島店内でアイスに足を滑らせて転倒。右足の骨を折るなどした。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754503.html

----------------------------------------------------------------


アイスを落とした当人の責任が問われるならまだしも、
落ちていたアイスで転倒したのが店側の責任だという判決理由には、誰もが疑問に思ったのではないでしょうか。

もし落ちたアイスが何時間も放置されて起こった事故であれば、たしかに店側の責任も多少は大きくなるのかもしれませんが、
放置されていた時間まで立証されたとは考えにくいです。
たとえそうだったとしても、このような間接的な理由で多額の賠償金を支払う義務が生まれるというのは、店側の負担が大き過ぎるのではないでしょうか。

そもそも落ちているアイスからぶつかって行くはずはないのですから、
普通に考えれば不注意の自己責任と判断されるのが妥当だと思うのですが。


これがもし国や市の管理する道路などで起こっていたならば、
この件と同じく国や市が責任を負うという判決を出すとは考え難いですよね。


今回の件は解りやすい理由だったので推認できたわけですが。
では例えば、感染症がショッピングセンターを介して流行したと推認出来る場合、その店が訴えられたら管理不行き届きとして責任を負わなければならないのですか?
これも同じ理屈だと思うんですけど、今回のような判決は出ないのではないでしょうか。

【閲覧注意】 金持ちのアメリカ人ら、フランス領の島で猫や犬を餌にサメを釣る行為が問題に

犬と猫と考えるの記事
http://blog.goo.ne.jp/cusick/e/9031d1ccc36c9d5d34e794f1f960b446 (画像・動画あり)

>お金持ちのアメリカ白人らが、フランスの領土でもあるReunion Islandでサメをフィッシングしてるんだけど、そのときに野良犬や特に黒猫を餌として使ってるという

>写真の犬たちは、もう少しでサメの餌にされるところを救出。
魚のフックを顔、体にさされて、サメに食われる姿を楽しむという、アメリカ白人


下記の動画は上記のワンちゃんが病院に連れて行かれたときのビデオ。




残虐注意
>そして、下の動画は、かなりひどいです。
>特に黒猫がシェルターに余ってるのを知っているアメリカ白人たち。
バケツに黒猫を入れて、フックをさし、子猫を海に落とし、みゃーみゃーと泣きながらぐるぐる動きまわるそして、サメがきて、食われる
>それをみて喜んでるアメリカ白人のビデオ。



ニンゲンよ、これでいいのか?  金が余ってるからこういうことをしてもいいのか?
サメだってなんのために釣るんだ?  

>こいつらを同じように、サメの餌にしてやりたいとビデオをみておもったのは、わたしだけですか?

>いつか体罰がおちてほしい。。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754443.html (画像・動画あり)

----------------------------------------------------------------


知能のある生き物を、生きたまま餌として使用する事が残虐であり、
その様を楽しむ非道な下衆達。

そして、このサメ達は食べられるために釣られているのでしょうか。
やはり意味もなく殺処分されているのではないでしょうか。


この世は弱肉強食に食物連鎖で成り立っています。
だから私は、食べる為に狩るのは正しいことで非道ではないと考えます。そう思うようにしてます。
そして、知能のある動物を殺す時は出来るだけ苦しまないようにするならば、残虐でもないと思います。
それらすら残虐だ非道だと言っていいのは、ベジタリアンのような人達だけじゃないでしょうか。

家畜は基本、食べられるために育てられるわけですし、
育てて売る人達や狩られる動物達がいるからこそ、美味しいお肉を食べられるのですから。

だから鯨やイルカを食べることを責めるのも本来ならば筋違いであり、
動物愛護の方達には今回のような酷い行為の撲滅や、野良動物達が人間の都合で殺処分される事から救う策などを考えていただきたいなと思います。

2013年3月13日

メタンハイドレートの試験採取成功…愛知沖 海底採取は世界初

NHKニュースの記事
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130312/k10013138431000.html

>資源エネルギー庁は、将来の国産天然ガスの資源として期待されている「メタンハイドレート」について、愛知県と三重県の沖合で世界で初めて海底からのガスの採取に成功したと発表しました。

>発表によりますと、12日午前9時半ごろ、愛知県と三重県の沖合で、国の委託を受けた独立行政法人のJOGMEC=石油天然ガス・金属鉱物資源機構が中心に進めているメタンハイドレートの試験開発で、海底より数百メートルの深さの地層から天然ガスの採取に成功しました。
>資源エネルギー庁によりますと、海底にあるメタンハイドレートからの天然ガスの採取は世界でも初めてということです。

メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベット状になった天然資源で、「燃える氷」とも呼ばれています

>将来の国産天然ガス資源として期待が高まっていて、政府は今年1月から試験開発を進めてきました。
>現場では今後、2週間ほどかけてガスが安定的に採取できるかを調査するということです。
>今回の海底には日本の天然ガス使用量の14年分に相当するメタンハイドレートの埋蔵が見込まれていて、資源エネルギー庁は、5年後をめどに商業化に向けた技術を確立したいとしています。


>メタンハイドレートは、日本近海の広い範囲で埋蔵されていることが分かっています。

今回、試験開発されている海域以外にも、
>新潟県の上越沖や北海道の網走沖、日本海の秋田県から山形県にかけての沖合などで実際にメタンハイドレートが確認されているほか、紀伊半島から四国、九州にかけての太平洋沿岸でも埋蔵の可能性が指摘されていて、日本近海の埋蔵量を合わせれば、日本の天然ガス消費量の100年分に相当するという試算もあります。
>このため、政府内には「商業生産が実現すればエネルギーの輸入依存体質を大きく変えられる」といった見方もあり、開発にはこれまで588億円が投じられています

>一方、課題は生産コストです。
>通常の天然ガスは、埋蔵している地層にパイプを通せばガスが出てくるのに対し、メタンハイドレートは、シャーベット状の固体からガスだけを取り出す必要があります
>このため、今回の試験採取については、アメリカで生産が増加しているシェールガスと比べても、コストは17倍になっているという試算もあります。
>また、一般的なガス田に比べると、メタンハイドレートからガスを採取する効率は10分の1程度とされ、効率の悪さも課題です。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754194.html

----------------------------------------------------------------


全部まとめて100年分って、そんなに多くない気がするのは私だけなんでしょうか。
日本だけの消費量換算で100年ですよ?
その間に資源消費量を減らすよ、とか、地球に優しい資源を開発しちゃうよ、ってことなんでしょうか?
100年分なんて、3・4世代分。技術開発の期間としては少々心許ないと思うんですけどね。

開発費も大きいみたいですし、
この技術や資源を簡単に横取りされないように慎重に願いたいものです。

【中国】 伝染病の豚の死骸、数千匹が川を漂流 当局は「水道水への重大な影響はない」と強調…上海

CNN.co.jpの記事
http://www.cnn.co.jp/world/35029347.html

> 中国上海市中心部を流れる黄浦江で11日までに、少なくとも1200匹のブタの死骸が浮かんでいるのが見つかり騒ぎとなっている
この川は上海市民の水源となっており、住民の間に安全性への懸念が高まる中、当局は水質に問題はないと説明している。

>ブタの死骸が漂流しているのは先週末から見つかっていたという。
>国営新華社通信によると、ブタの耳に取り付けられた標識から、ブタは黄浦江の上流地域から流れ着いたものとみられる。

>上海市当局は「近隣地域と協力しながら、大量のブタがどこから流れ着いたのか、遺棄された原因は何かを調査している。
川への投棄をやめさせる手段も検討している」と説明。
川の水質については、ブタの死骸が最も多く発見された上海市松江区でも通常通りであり、「水道水への重大な影響はない」と強調した

>地元メディアによると、最近、上海市南部の村で数千匹のブタが病気により死亡したという。

>上海市の南に位置する浙江省嘉興市の地元紙は6日、養豚が盛んな村で過去2カ月の間に数万匹のブタが死んだと伝えていた。
地元住民は「1月だけで1万78匹、2月には8325匹のブタが死亡した。毎日300匹以上が死亡し、死骸を置く場所さえない」と語ったという

>上海の農業関係の専門家は共産党機関紙・人民日報系の環球時報に対し、畜産農家は法令で家畜の死骸を地元の処理場で処分するか、殺菌処理して埋めることが義務付けられていると語った。


↓続報
MSN産経ニュースの記事
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130312/chn13031218060004-n1.htm

>上海市当局は11日、市内中心部を流れる黄浦江で豚の死骸(しがい)2800匹以上が流れているのがみつかり、死骸の一部から豚の伝染病ウイルスが検出されたと発表した。

> 当局は「ヒトには感染しない伝染病で現段階で水質への影響はない」などと説明している。
死骸は9日ごろから上海市内でみつかり始めた。夕刊紙は12日、回収された死骸が11日までに累計で3323匹に達したとの情報も伝えている。

> 上海当局は豚の耳についていた標識などから、隣接地で上流の浙江省嘉興の養豚農家が飼育していたと断定、調査を始めた。伝染病に感染して売り物にならなくなった豚を、河川に突き落とした可能性がある。

> 回収された豚の死骸が食肉として売却された形跡はないというが、中国では抗生物質を大量投与された鶏肉など食品安全問題や、大気汚染など環境問題も深刻化。
>地元紙は、豚の死骸問題も水質汚染などで新たな健康被害を引き起こす懸念があると指摘している。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754199.html

----------------------------------------------------------------


えっと、これはつまり・・・
人には感染しない感染症にかかった豚が大量に死んでいて、
感染が治まらず死んだ豚の処分がどんどん困難になっていったので
もう感染してる豚は死ぬ前に川に流しちゃえ!って事?

人にうつらない感染症だってことは信じてあげるとして、
流されたり川縁に打ち上げられた豚は、そのまま放置されれば腐りますよね。
ただちに水質に影響は無くても、いずれは腐敗した豚が水を汚すことは目に見えてるんですけど。

当局がテキパキと対処してくれるとは思えないし、どうせ適当な対処で誤魔化して終わりでしょ?

非常識を通り越してる・・・と言う前に、
これってそもそも何ヶ月も感染が続いて処分がおぼつかない養豚農家の事を、行政は支援もせず放置してるってことじゃないですか?
そうだとしたら、そりゃあ流したくもなりますよ。
絶望的ですもんね。先のことなんて考えてないんでしょう。
それでも周りへの影響は考えて欲しかった。

後々どえらい事になりかねない予感。
感染症が変異とかしなければいいのですが・・・怖いです。
自分が現場に住んでたらと思うとゾッとします。

2013年3月12日

がれき処理「検討」だけで復興予算を交付…結果、受け入れずに約86億円を手にした堺市など他9箇所も

MSN産経westの記事
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130309/waf13030921310029-n1.htm

> 東日本大震災で発生したがれきを受け入れない堺市が、復興予算約86億円をごみ処理施設の新設費などとして受け取ることが9日、分かった。
>がれきの処理に困った環境省が、受け入れを検討しただけの自治体にも復興予算の交付を決めたためだ。

> 堺市によると、建設総額約182億円のごみ処理施設を整備中。
> 昨年1月、この施設の建設事業費と老朽化しているごみ処理施設の改修事業費のうち、約86億円分を平成24年度の国の交付金対象事業と位置付けた。
国の交付率に基づき約40億円を要望し、残る約46億円分を地元で負担する予定だった

> しかし国は同4月、「堺市はがれき処理を検討している」として、市が求めていた通常枠の交付金ではなく、新たに設けた復旧・復興枠などでの措置を市に打診
>約40億円に加え、地元負担の約46億円分も復興予算で交付する枠組みを示した。


> 市はがれき受け入れを決定していなかったが、国が「検討レベルでも交付条件に当てはまり、結果的に受け入れることができなかった場合でも返還を求めない」としたため、交付を申請
>同6月にがれきの全体量が判明し市が受け入れなくても対応できることになったが、手続きは進行。同10月に交付が決まった。

> 開会中の定例市議会で市議からは「一部を被災地への義援金とするべきでは」「道義的におかしい」と異論が浮上したが
竹山修身市長は「財源の確保は首長の責務。ありがたくいただきたい」と答弁した

> がれき処理を検討しただけで同様に復興予算を受け取る自治体は堺市のほか、約36億円が交付された埼玉県川口市など6市町3組合ある
>堺市の約86億円は突出して高い。


> 環境省の担当者は「(復興予算は)広域処理を促進させるための起爆剤として計上した予算。がれき処理の検討を促すだけでも十分効果があり、問題はない」としており、返還要請は検討していないという。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754060.html

----------------------------------------------------------------


いやいや、そもそも国がおかしいでしょ。
瓦礫を受け入れなくても返還しなくても良いって、何でだよ!!

そして、多額の本来は復興の為に当てられるべき予算を貰っておいて、
いけしゃあしゃあと、ありがたく頂戴すると言ってしまう堺市市長は人としてどうかと思う。

せめて検討の姿勢だけでも見せるとか、小額でも寄付にまわすとか考えてしかるべきでしょ。
市議会なんてどうせ誰も気にしないだろうし、ぶっちゃけていいや・・・とか思ったんでしょうかね。

2013年3月11日

都心の大気がかすむ 気象庁「これは黄砂の影響ではない、煙霧だ」 プラス、東京都心で最速の夏日更新

Newsiの記事
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5277285.html


> 関東地方では朝から気温が上がり、10日午後、東京都心など関東各地で強風が発生し、広い範囲で砂埃が舞い上がる「煙霧(えんむ)」と呼ばれる現象が発生しました。

> 茶色のもやに包まれ、100メートル先も見えなくなった町並み
>10日午後、東京都心など関東各地で強風が吹き、一時、空が茶色に曇って暗くなる現象が発生しました。

> 気象庁によりますと、これは黄砂の影響ではなく「煙霧」と呼ばれる現象で、今回のように広い範囲に渡って発生するのは珍しいということです。

> 10日の東京は午後1時過ぎに最高気温25.3度を記録し、観測史上最も早い夏日となりましたが、その後一転して気温が10度以上下がりました。
>都心では、最大瞬間風速18.8メートルの北よりの強い風を観測し、空が砂埃に包まれました

> 「土ぼこりが吹きつける感じで、目とか口がシャリシャリしたような」(男性)

>成田空港では、着陸予定だった国際線8便が他の空港に目的地を変更するなど、空の便にも影響が出ました。
>高速道路では、東関東自動車道の一部の区間が一時、通行止めになったほか、JR宇都宮線が全線で3時間に渡って運転を見合わせました。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753951.html

----------------------------------------------------------------


まず、都心で観測史上最速の夏日。
その後の急激な温度低下で煙霧が発生。
盛りだくさんですね・・・

今回、空が黄色くなった地域もあり、黄砂が凄いのか!?と大きな話題になりました。
https://twitter.com/O541oNn/status/310614987980812288/photo/1
(↑ 黄色く靄のかかった東京の写真)
2ちゃんねるでは、中国に配慮した隠蔽じゃないか!?と騒がれていますね。

そもそも既に日本に積もっていた黄砂が巻き上げられたという可能性もありますが、
黄色い空に遭遇した人は怖かったでしょうね。


ちなみに大規模な煙霧がどうやって発生したのか、
私がたまたま見かけた解説をまとめてみますと
・まず湿度が低く乾燥していた
・そこへ北日本で急速に発達したの低気圧の影響で南から暖かい空気が流れ込む
・その前線が通過すると、今度は北からの寒気が流れ込む
・冷たい空気は暖かい空気を押し上げるように吹き込むので、乾燥した砂埃を巻き上げた。
ということだそうです。

2013年3月10日

埼玉県、ジオン公国と”姉妹都市提携”を 60代県議達「???」

埼玉新聞の記事
http://www.saitama-np.co.jp/news03/09/04.html

> 人気アニメ機動戦士ガンダムに登場する「ジオン公国」と埼玉県が“姉妹州省提携”を結ぶ―。
>8日の県議会予算特別委員会で、こんな奇抜な提案があった。

>アニメを題材に観光振興を目指す県を後押ししようと、田村琢実県議(自民)が「いろいろな発想を持ち、観光政策を進めるべき」と提言。
上田清司知事は「試す価値は十分あると思う」と、検討する考えを示した

> 県内には「らき☆すた」や「クレヨンしんちゃん」など、アニメやマンガの舞台モデル地に恵まれ、それをモチーフにした地域振興が各地で行われている。
>今回の提案は「アニメに登場する仮想の国との姉妹提携など、何らかの理由付けをすればどんな人気アニメでも誘致でき、地域が活性化する」(田村県議)と大胆な発想の転換を求めた格好

>ちなみにガンダムの原作者は新座市に30年以上住んでいたという。

> 思い切った提案に委員会内は沸いたが、60代の先生方はジオン公国に「???」の表情だった


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52176044.html

----------------------------------------------------------------


ガンダムの場合は作者が埼玉県に30年以上住んでいたという繋がりがあるそうですが、
「何らかの理由付けをすればどんなアニメのキャラでも誘致できる」という考えは、
提携を提案される作品側としてはどう思うのか、複雑な気もしますが。

これが本当に実現した時、どれくらい話題に上がるか、
そして姉妹都市として定例イベントなんかが出来たとしたら、大きな経済効果もありそうです。
先行きが気になりますね。

慰安婦問題は朝日新聞の捏造によるものだった!?国会で、維新・中山成彬氏が当時の新聞報道を用いて詳しく解説


>8日午前の衆院予算委員会で民主・辻元清美氏が歴史問題で安倍首相を追及したが、その後、維新・中山成彬氏が慰安婦問題についてパネルを用いて捏造であることを説明する場面があった。
>また、他にも尖閣問題や創氏改名についても説明を行った

以下、キャプチャー画像の解説文

1枚目の画像
朝日新聞による慰安婦問題捏造の解説。

2・3枚目の画像
>朝鮮の議員は8割が現地の人で、公権力の幹部や高等刑事も現地人。
>この状況下での大量の強制連行は不可能。

4・5・6・7枚目の画像
朝鮮の婦女子を拉致・誘拐して売買していたのは朝鮮人だった

8枚目の画像
>教科書では「創氏改名が強制された」となっているが、
>当時の新聞では「ソウル市民が創氏改名に殺到する様子」が報じられていた。

9枚目の画像
1960年台の中国の地図に、尖閣諸島の記述がある。

(2ch引用元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362739954/)


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753737.html
解説資料のキャプチャー画像、動画あり


この朝日新聞の捏造については、以前から指摘されていた事でした。
今回は国会という公の場で当時の資料を用いて発表された事が、大きな反響や評価を生んだわけです。

以下には、昨年この捏造や従軍慰安婦に関する話題が上った時に
2ちゃんねるまとめサイトが取り上げた記事へのリンクを並べておきます。

2012/08/08
従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ・・・記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった

2012/08/17
慰安婦問題ってのは「朝日新聞」のでっち上げで大捏造だったらしいぞ! 失った国益どうすんだよ!!!!!

2012/08/26
【産経新聞】 橋下市長「慰安婦問題は証拠がない」は至極当然、筋の通った発言 中央政界からは救国内閣で「橋下首相」の考えも

2012/12/01
安倍 「日本軍による慰安婦の強制連行はでっち上げだ」「詐欺師が書いた本を朝日新聞が報道した」

----------------------------------------------------------------


従軍慰安婦について、私が子どもの頃には確かに日本人が行ったことだと学びましたね。
捏造された新聞記事の内容が、どうして教科書に載るにまで発展してしまったのか。
日本の教科書に載ってさえいなければ、ここまで韓国に弱みを握られたようになる事もなかったんでしょうね。

何がどうなってこの問題が教科書に載ることになってしまったのか、
その真実は知ることは出来ないのでしょうか。

2013年3月9日

【悲報】 今年の花粉がまじでヤバイ 東京は今週だけで昨年一年分が飛ぶ!?

tenki.jpの記事
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5709.html

>九州から関東は、最大級の花粉対策が必要です!

>◆週末にかけて、昨シーズン分の花粉量が一気に飛散する予想です。

>今日(6日)も九州から関東は、非常に多く飛びますが、
>明日から週末にかけては、ピークとなりそう。
東京を例にとると、昨シーズンの全花粉量と同じくらいの花粉が、
この週末にかけての4~5日で、一気に飛ぶ見込み

>◆明後日(金曜日)は、黄砂が九州から関東の広い範囲で飛来する予想。

黄砂・花粉・大気汚染物質のトリプルパンチ

いずれにしても、「吸わない、つけない、よせつけない」事が一番大事です
>マスクを二重にする、マスクの中に濡れたキッチンペーパーを入れるのも効果的だそうです。
>対策は万全にしてお出かけ下さい。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51769510.html

----------------------------------------------------------------
一週間で一年分の花粉!?

私は幸い花粉症じゃないんですが、
それだけ飛ぶってことは、花粉症じゃない人も新たに花粉症にならない為にも
対策しておいた方がいいかもしれませんね。

花粉症を発症するのは一度に吸う量などは問題ではないようですが、
花粉に触れる機会が多くなれば発症の可能性が増えるのは確かですので、
PM2.5や黄砂のこともありますし、外出や換気を控えたり、しっかりしたマスクを着用するに越したことはなさそうですね。

2013年3月8日

あなたはもうご存知?船橋市の非公式ゆるキャラ「ふなっしー」に注目集まる…毒舌で饒舌、奇抜な動きに並外れたジャンプ力

船橋経済新聞の記事
http://funabashi.keizai.biz/headline/397/

> 船橋市の非公式ゆるキャラ「ふなっしー」に注目が集まっている。

> 「ふなっしー」は、昨年春ごろから船橋市の非公認ゆるきゃらとして活動を開始、船橋市内の祭りやイベントに「勝手に」押しかけ、船橋のナシをアピール
>あげくには、全国で行われているゆるキャライベントに「自ら」エントリー、呼ばれていないのに参加するなど地道な努力で活動の幅を広げてきた。
「ゆるくないゆるキャラ」として独特の激しい動きや毒のあるしゃべりなどが異色で、女性層の口コミを中心にインターネット上のSNSなどで人気を集めてきた。

> 今年に入りアサヒ飲料の「16茶」CMで女優の新垣結衣さんと共演、日本テレビの情報番組「スッキリ!!」に出演するなどし、話題を集めはじめた
>CM登場前は2000人超だった公式ツイッターのフォロワー数も現在は4万人を超える勢いを見せている。
>全国各地の「公式」ゆるキャラを抑え、ゆるキャラランキングでも上位に食い込む勢いを見せている

> こうした動きを受け、船橋市内でも一部で「船橋市の公式キャラクターにしては」「無視したらかわいそう」などという意見が市民から寄せられるようになり、市側も「ふなっしー」の動きに注目しているという。

  「ふなっしー」は今後も様々なイベントに出没が予定されており、精力的に活動を続ける。


■ふなっしー公式サイト

「ふなっしー劇場」
http://terawarosu.jimdo.com/
「船橋情報サイトふなっしー」(旧サイト?)
http://funassyi.web.fc2.com/

■公式設定

  出身:千葉県船橋市馬込沢
  職業:梨の妖精
  性格:口は悪いが案外素直
  身長:90cm
  体重:35kg

  両親は普通の梨の木、2000年に1度だけ現れる奇跡の妖精梨

■十六茶のCM


とにかくジャンプ力が凄いw

■昨年10月に東京で行われた『ゆるキャラ(R)サッカー大会』

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/gotouchi/2013/02/2.html
ここのエピソードが秀逸!

手書きのタスキに謎の股間モザイク写真の「ふなっしーカード」に始まり、
脅威の運動神経、数々のハプニング、ゆるキャラ史に残る名勝負など。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753531.html

----------------------------------------------------------------


これはつまり、着ぐるみも全部自作ってことですよね!?

そこまでの行動力、見習いたいものです・・・

って、中の人の話だけで終わっちゃダメか。
股間のモザイクはあれなんなんでしょうねぇ?別に何もついてないんだけどなぁ?
とりあえず、全然ゆるくないじゃん!と突っ込んでおこうw