2013年3月5日

猛吹雪で車が立ち往生し死者も 専門家 「窓を開けるなど換気に注意しながら車内にとどまり、救助を待つのが基本」【北海道暴風雪】

朝日新聞デジタルの記事
http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY201303030219.html

> 車が立ち往生を余儀なくされるほどの暴風雪などに遭遇した場合、どう対応すべきなのか。
>専門家は、排ガスによる一酸化炭素(CO)中毒を招かないよう注意しながら車内にとどまり、救助を待つのが基本だと指摘する。

> 独立行政法人防災科学技術研究所・雪氷防災研究センター(新潟県長岡市)の佐藤威センター長によると、雪の「吹きだまり」が車の周囲にでき、立ち往生することが多いという。
>吹きだまりは、風で吹き飛ばされた雪が建物や車など風を遮られた場所に堆積(たいせき)して作られる。

> また、吹雪で特に危険が高いのは、地面に降り積もった雪が吹き飛ばされる「地吹雪」だ。
>気温0度以下で乾いた軽い雪になり、風速が10メートルを超えると発生しやすくなり、急速に吹きだまりを作る。
>地吹雪は視界が真っ白になって10メートル先も見えなくなる。

> 車内に残る際に注意しなければならないのがCO中毒。
車の排気管が雪で塞がれると、COを含む排ガスが車内に入り、充満する恐れがある
>排ガスは基本的に色がないため気づきにくい。
>今回、北海道中標津町で雪に埋まった車に乗っていた母子4人が亡くなったケースもこれが原因とみられ、過去にも同様の被害が相次いでいる

> 日本自動車連盟(JAF)北海道本部は、救助を要請してきた人に、

>▽ 排気管付近の除雪を頻繁に行う
>▽ 窓を少しでも開けて換気する
>▽ 知人や警察などに消息を伝えながら救助を待つ

>――ように伝えている。


これに対しての2ちゃんねるの反応が、
  窓開けたら雪入るだろ、寒いだろ、机上の空論だろって・・・
車が立ち往生するくらいの猛吹雪の中、車外に出る方が危険行為でしょ。

この専門家の話はよっぽど正論だと思うんです。

実際に今回の暴風雪では、車外に出て亡くなっている方や、
車内で一酸化炭素中毒死した遺体が発見されているわけです。


毎日jpの記事
http://mainichi.jp/select/news/20130304k0000m040073000c.html

>北海道を襲った暴風雪。
>車を捨てて歩き始めた父は、猛烈な地吹雪の中、たった一人の娘を守ろうと、10時間にわたって覆いかぶさるように抱きしめながら体温を奪われ命を落とした。

>「大丈夫か」。
>雪の中に上着の一部を見つけた道警遠軽署員が大声を出した。
>雪を払いのけると、同町の漁師(53)が小学3年の長女(9)を両手で抱きかかえながら、うつぶせに倒れているのが見つかり、
>その胸の下にスキーウエア姿の娘が泣きながら震えていた。
>岡田さんは風が吹いていた北側に背を向けていたといい、夏音さんは低体温症ながら命に別条は
なかったが、岡田さんは搬送先の病院で凍死が確認された。

>知人らによると、岡田さんは2年前に妻を亡くし、夏音さんと2人暮らし。
>近所の男性(51)は「一人娘をとにかく可愛がっていた。守りたい一心だったのでは」と話す。
>別の知人によると、夏音さんは病院で「お父さんはどうなったんですか」としきりに気にする様子だったという。


スポーツ報知の記事
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130303-OHT1T00244.htm

>中標津町では観測史上最高の最大瞬間風速23・7メートルを観測し、視界もないほど。
>宮下加津世さん(40)と長女(17)、次女(14)、長男(11)の乗った車が2~4メートルの雪に埋もれた状態で見つかった。
>しかし、4人は問い掛けに応じることなく、心肺停止状態だった。
>エンジンはかかったままで、死因は、窓やマフラーが雪で覆われたことによる一酸化炭素中毒だった。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753146.html

----------------------------------------------------------------

猛吹雪の中、生きて救出してもらう為にまず一番大事なのは、壁から離れないこと。
そして、保温・体温の維持。

車の場合は、
周辺の雪かき、特に排気口周り。
そして、窓を締め切らないで換気することが必要なんですね。

0 件のコメント: