2012年11月1日

「『自殺』という言葉は罪人のイメージ、死者の尊厳も守れない」 遺族の要望受け、「自殺」を「自死」に変更…島根

YOMIURI ONLINEの記事
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20121030-OYT8T01317.htm

> 島根県は、自殺防止の施策をまとめた県の「自殺対策総合計画」の名称について、「自殺」という言葉の使用をやめ、来年度から「自死対策総合計画」に改める方針を示した。中身も「自死」の言葉を使う。
>遺族の感情に配慮したといい、県の文書では今後、可能な限り「自死」に統一する。

> 「自殺」という言葉を巡っては、「殺す」という文言が含まれ、罪人のようなイメージがあることから、県内の遺族らが「自死」とするよう県に求めていた。
>新たな計画は13年度から5年間。市民から意見を募るパブリックコメントなどを経て、策定する。

> 自死遺族自助グループ「しまね分かち合いの会・虹」代表で協議会メンバーの桑原正好さん(62)は「訴えが実りうれしい。自殺という言葉で、多くの遺族が傷ついてきた。同様の動きが全国に広まってほしい」と話していた。

> 一方、内閣府は今年9月に策定した新たな「自殺総合対策大綱」で、「自殺」という言葉を用いている。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://matometanews.com/archives/1579120.html


2013年、正式に執行開始の報道

> 島根県は自殺対策総合計画の名称を「自死対策総合計画」に改め、4月から市町村への文書でも「自死」という語句を使うことを決めた。

> 内閣府などによると、行政文書で「自殺」を「自死」に統一する自治体は全国で初めてという。

>遺族から「自殺の言葉には自分を殺した人というイメージがあり、死者の尊厳も守れない」との声が寄せられ、表現を改めることにした。
>県は「新しい表現で遺族への偏見をなくし、自死予防を進めたい」としている。

> 全国自死遺族連絡会(仙台市)の田中幸子代表(64)は「画期的だ。各地の遺族団体が要望しており、大きな一歩。他の自治体にも広がってほしい」と話した。


参照記事 まとめブログへのリンク(2chの反応)
http://matometanews.com/archives/1579120.html

----------------------------------------------


自分を意図的に殺してるんだから、
自殺でなんら間違いないと思うのですが。

自殺のイメージを良くして、自殺者がさらに増えたらどうすんの。
特に他者に迷惑掛ける飛び込み自殺なんかは、やってること最悪なのよ?

なんでこんな馬鹿っぽい意見が通っちゃうんでしょうか。
島根の権力者が一枚噛んでるのか、何かの利権が絡んでるのか、と疑ってしまいます。

自死なんて、なんか紛らわしいし読み取りにくいですね。
全国で自死に統一される日は来ないでしょう。
ってか、来ないで。

0 件のコメント: